※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

公園で遊んでいる時の子供への注意のしかたについて質問です。公園でつばを吐いた息子についてのお友達の反応が気になります。公園での注意の仕方についてアドバイスをお願いします。

公園で遊んでいる時の子供への注意のしかたについて質問です 

遊ぶ約束をしたお友達と仲良く公園で遊んでいたのですが,楽しくなりすぎた息子が調子にのり公園内につばを吐いてしまいました

お友達が「~くんママ,~くんがつば吐いた」
と教えてくれました
吐かれたつばを確認し息子にも確認するとあっさり認めたので
「ここは皆で遊ぶ所なのにつばなんて吐いたら汚いでしょ。やめてね」
と息子に言うと素直に「はい」
と返事がきたのでこの話は終わり。
と思ったのもつかの間そのお友達が「滑り台にもつば吐いたー」
と言い始めました
息子はやってないとすぐに否定したしつばは確認できなかったし,既に一回やめるよう注意はしてるのでお友達にも「もう注意はしたからね,つばがない所で遊んでね」
と言うと二人は一緒に歩き始めたのですが,それを聞いていた違うお友達軍団が「どしたのー?」
と群がってきてしまいお友達が「~くんがつば吐いたのー」
と話を蒸し返しました
なので他のお友達軍団にも「もう注意はしたからね,もうやらないから大丈夫だよ」
と言ったのですが,一人の女の子が「~くんは年中の時にも意地悪ばかりだったー」
「意地悪ばかりで先生に怒られてたー」
と言い始めました。
全く関係ないし幸いにも息子は先生と他のママ達からも優しいとよく言われる子です。
ですが幼稚園児なのでお友達と意見の相違でぶつかる事があるのも事実で話し合いをし仲直りをする。
を繰り返しています。
つばを吐いた事を注意され,お友達に騒がれた事で恥ずかしさから少し元気をなくした息子に対し有りもしない事を告げ口され更に悲しくなった息子だったのでその女の子に,「息子は幼稚園で優しいと思うよ。どうしてそういう事言うの?」
と聞くと「先生に怒られてるだけだったー」
と言いました。
「幼稚園のお友達はみんな先生やママに注意される事いっぱいあるよね。」
と言うと遊びに行ってしまったのですが,昨日はたまたまこの一件でしたが私の息子はこうお友達が群がってきて,あーだこーだ言われてしまいます。
これはどうしてなのでしょうか?
なるべく私もお友達が聞いていない所で注意するのですが集まってきてしまいます。
公園では注意しない方がいいのですか?
どう子供に伝えればいいのか分かりません
長くなってしまい申し訳ないのですがどなたか教えて頂きたいです

コメント

deleted user

群がりますよね。
私でしたら、お友達に謝って自分の子どもにも優しくフォローするかもです。

  • みぃ

    みぃ

    お返事ありがとうございます
    「~くんがつば吐いたー」
    とお友達が来たときにお友達にその場で「ごめんね」と言って息子にフォローですか?
    因みにどんな声かけがいいのでしょうか?

    • 8月1日
  • みぃ

    みぃ

    同じ体験のコメントありがとうございます

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    つばをはいた事に対してはなぜ吐いてはいけないのか理由を言いつつ注意をします。
    ただ、後からきた子供の違う用件の言いつけは実際私は見ていないので、とりあえずお友達には丁寧に謝り、自分の子どもにも意見を聞きます。
    曖昧な答えの感じでしたら、子どもには注意をしないかもです。

    • 8月1日
  • みぃ

    みぃ

    あ!
    すみません
    つばを吐いた一件にフォローかと解釈してしまいました
    後者でしたか 

    なるほど
    ごめんね。そして話を聞く。
    了解しました
    ありがとうございます

    • 8月1日
ゆい

他に大人はいましたか?
私の子供はまだ小さいので経験がないですが前職はみぃさんと同じくらいの子供たちをみている仕事で、同じようなことがよくありました。
大人が1人いるとやたら告げ口したくなる子、蒸し返してくる子、いますよね。6歳ならもう少し詳しく話せるところを、いじわるだった、など抽象的な言い方しか出来ないところを見るとただ言いたかっただけなのかなと感じます。それに拝読したところだけなので分からないですがそれに対して怒ったり否定したりしないみぃさんのご子息は穏やかで優しい子なのかなとも感じました😊
唾の件は一度注意されたとのことですが、群がったところに関してはフォローの方がいいのではないかと私は思います🙋‍♀️

  • みぃ

    みぃ

    せっかく朝のうちにコメント下さったのにお返事が遅くなりすみません
    仕事でした
    さすが先生!!
    胸に刺さります
    因みに私はフォローというものが下手くそなんだと思います
    群がってきたらどういう声かけが良いでしょうか?
    因みに友達軍団のママ達は子供を気にせず話に夢中でした

    • 8月1日
  • ゆい

    ゆい

    とんでもないです、お仕事お疲れ様でした。
    私ならご子息の明日からの世界を崩してしまわないように、群がってきたお友達には一応「えー、そんなことがあったの?教えてくれてありがとう、家でよく注意しておくね」くらいにしてお友達のことを肯定も否定もせず、家に帰ってご子息のお話を聞いた上であの場で反発しなかったことなどを褒め、いじわるしていないのであればそうやって言ってくる子もいるんだと宥めるかなと思います😊お友達より自分の子が一番ですもん‼️よりしっかりフォローしちゃいます😝
    先生たちが優しい子と言っているのですからそちらを信じますよねぇ😊私はあくまで教師の立場ですから実際自分の子になるとどうなるか..参考にならずすみません。。

    • 8月1日
  • みぃ

    みぃ

    他のママさんのコメントにもありますが注意を後回しにしても良い場合もあるのですね
    なるほどです
    その程度を自分自身が間違えないように気を付けなくちゃ…
    はい!我が子とても大切です
    善悪の分別をしながらもフォローができる母親になりたいです 
    他のママさんもですが,とてもありがたいお言葉と私の今後に役立つ一例のお言葉を下さり感謝致します
    とても参考になりましたし気持ちが楽になりました
    ゆいさんのお返事欄を使用し失礼ですが
    皆様ありがとうございました

    • 8月1日
マーチ

上手く注意もされてるし、他の子への声掛けも丁寧にされてると感じました。

別の子が群がってきて『年中の時~』と関係ない話をし始めたら
『そっかー、まだ小さかったから分からないこともいっぱいあったのかなぁ!もうお兄さんになったから大丈夫なんだよーいつも仲良く遊んでくれてありがとねー』
って感じで
その子の話も否定する感じではなく
受け止めながら軽く流していくのも良いなぁと思いました。

  • みぃ

    みぃ

    朝のうちにコメント下さったのにお返事が遅くなりすみません
    仕事でした
    私のママ友にもこう上手に受け流す人います
    なかなか私の頭にはこういう言葉が浮かばず…
    ありがとねーで話を終わらせるの是非やってみたいと思います
    ありがとうございます

    • 8月1日