※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
子育て・グッズ

育児中で日々のリズムが乱れた時、次の日の子どものリズムも乱れることがあるか気になります。その場合、いつものリズムに戻す方法を教えてください。

4ヶ月の娘を育ててます!

今少しずつ生活リズムを整える為に色々試行錯誤中です😖

みなさん1日のスケジュール?生活リズム?があると思うのですが例えばお子さんを連れて出かけてて帰りが遅くなったりした場合ってどうしてますか😭?
当然お風呂に入れる時間やその後のリズム、寝かしつける時間などもズレてしまう事もあると思うのですが。。。

当日リズムが狂ってしまった場合は次の日もお子さんの体内リズムというかそーゆーのが少し狂ったままだったりしますか😭?

また、そういった場合はどのようにいつものリズムに戻しているかなどを教えて頂きたいです(>_<)✨
よろしくお願いします!

コメント

すん

出かけてもそんなに遅くまでは外出しない、もしくは少し遅くなってしまっても必ず9時には寝るようにしています!

出かけた次の日は疲れているのか6時に起きる子ども達ですが全く起きません😂
でも起こして、お昼寝を長めにさせます。
出かけた次の日からいつも通りのルーティーンで動くと元に戻ります!

  • ぽんた

    ぽんた

    コメントありがとうございます!
    次の日からいつも通りのリズムで過ごせば大丈夫なんですね😖✨
    ありがとうございます✊!

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

最近めちゃくちゃリズム狂ってます
前まで早寝早起きだったのですが
10時起床
16時昼寝
21時お風呂
23時就寝
ダメダメです泣

  • ぽんた

    ぽんた

    コメントありがとうございます!
    なんなら私が生活リズムを整えようと思う前の娘のリズムはそんな感じでした😭
    でも2歳にもなれば結構周りにも同じような生活リズムの子居ます😳✨
    娘の場合はまだ4ヶ月なのにこんなリズムになってしまって親としては焦ります😭😭😭

    • 8月1日
ママリ

普段のお出かけは20:00〜21:00には寝られるように設定して帰宅してます😊
お風呂や夕食(4ヶ月は離乳食まだですよね…😅)は多少ズレますが…

時たま、寝る時間ずれるほど遅くなるお出かけもありますが次の日はまたいつも通りな感じです🎵

  • ぽんた

    ぽんた

    コメントありがとうございます!
    なるほど🤔お出かけしても寝る時間はいつもと変わらないようにと考えて行動すればいいんですね😳✨

    離乳食は来月頭頃から始めようと思ってます☺️🍴

    お出かけして1日くらい少し狂ってしまっても翌日はいつも通りなのですね🥺安心しました!

    • 8月1日
deleted user

そんなに頻繁に帰りが遅くなるわけじゃないと思うので、その日夜寝るのが少し遅くなっても、朝は同じ時間に起こせば大丈夫ですよ〜👌

朝起こさずに長く寝かせてしまうと、だらだらと生活リズム崩れていくと思うので💦

  • ぽんた

    ぽんた

    コメントありがとうございます!
    はい😖✨確かに頻繁に帰りが遅くなるお出かけしてるわけではありません(><)
    出かける時は娘に負担がかからないような時間に帰るようには心がけてます!

    もしお出かけして寝る時間が遅くなっても次の日の起こす時間が重要なんですね😳✊☀️

    • 8月1日
福福

同じく4ヶ月の息子育ててます!私もスケジュール?毎日ルーティンがあった方が生活リズムを掴みやすいのかと思いやろうとしたことがありましたが…💦結局息子によって左右されるし自分の用事などで出かけたりしたらスケジュール通りになんてなかなか行かなくて…生後2ヶ月の頃から起床、就寝、お風呂の時間だけはきめて同じ時間でなるべく行ってます☺️起床は7時半、就寝は21時、お風呂は17時半で多少前後はしちゃいますが大きくズレることもなく今のところこのリズムでできてます☺️特に就寝に関しては21時前後になると自然と寝てくれるようになりました☺️離乳食始まったら離乳食の時間はきめて行こうかなーと考えてはいます。ほんとたまーにですが私や旦那の都合でリズムがずれてしまうことがありますが翌朝からは普通に戻してます。

  • ぽんた

    ぽんた

    コメントありがとうございます!
    同じ月齢ベビーですね😊✨

    そうですよねーわかります😖!
    ずっと家に居る訳ではないし赤ちゃんも人間だから結局のところスケジュール通りになんていかない事も沢山ありますよね😖

    起床、就寝、お風呂の時間は決めてそこはあまりズラさず行う。いいですね🤔⏰

    娘も来月あたりから離乳食始めようと思うのでやはりそれをきっかけに「離乳食始まるまでにしっかりいいリズム作ってあげなきゃな」と思うようになりました(ノ_<)
    でもやはりみなさんもおっしゃってましたが翌日からまた普通に戻せば大丈夫なものなのですね😊

    安心しました!

    • 8月1日