

はる
休みの日はほぼ全部やってくれます!
私はソファに転がってるだけのときあります😂
仕事の日は子どものお風呂、寝かしつけどちらかやってくれます🙆🏻♀️あと軽く食器洗いも。

△△△
休みの日だけお風呂上がりの着替えだけしてくれます!
それ以外は何もしません😂

***R
家事育児全くやりません🙆♀️
強いて言うなら、夜、ご飯を作ってるときと食べ終わったあと片付けてるときに、👶🏻見ててもらってるくらいです!

(๑・̑◡・̑๑)
仕事の日は何もしません。
あ、ゴミ捨ては仕事行くついでに出してもらってます!
帰ってくるのが9時過ぎなので子供はもう寝てます!
休みの日は基本的には掃除機、食器洗い、お風呂ですかね!
やらない日もありますけど…
でも私がやってと言わないとやらないですね。気が利かないんですよね〜男の人って(笑)

退会ユーザー
平日は育児は0、家事はお風呂掃除(洗剤かけて流すだけのやつです)とゴミの日のゴミ捨て。
休日はご飯の用意以外の育児全て、家事はお皿洗い、洗濯、その他言えばなんでもしてくれます😃

くうちゃん
関係なしに、掃除機、洗濯干す、畳む、ゴミ出し、おふろ場掃除、庭の手入れ、排水溝の掃除などなど。
子どもの遊び相手、お風呂などしてくれます!
毎回全部ではないですが料理してる間にそれらの事はしてくれてたりします!

退会ユーザー
休みの日はなんでもやります!うちは効率重視なので、たとえば旦那が皿洗いしてたら私は掃除機かける…とかはしますが、基本私はぐーたら寝そべってるだけです😄
子供がママーってきたら、パパと遊びなーってバトンタッチしてるくらいです🤣

はじめてのママリ🔰
【仕事の日】
三交代勤務なのでバラバラですが、早出の時はお風呂、寝かしつけを2日に1回ペース。
遅出の時はお風呂洗い、帰宅後自分が食べたもの食器洗い。
夜勤の時はお風呂洗い。
【休日】
お風呂、寝かしつけを土日どっちか。
洗濯物を取り込んで畳む。
たまにお昼や夕食を頼むと作る。
って感じです☺️!

hm
お風呂は毎日、旦那が入れています!
休みの日はたまに夜ご飯、昼ご飯作ってくれたりします😊
休日は子供たちもパパっ子です😂

ちゅーん
仕事の日
終わる時間がまちまちですが下記の中でその時私ができていないことは大概〝言えば〟やってくれます。
休みの日
長男の朝の身支度、食事の介助、ミルク、オムツ替え、長男連れ出す、家の中で遊ぶ、買い物、長男次男のシャワー順番に、料理と洗濯洗う以外の家事全部。
こんだけやってくれる人でも私には一息ついて座ってる時間も授乳以外はありません😂ゴミ捨て場のゴキが怖いので1度も自分で行ったことありません🤣

chiii
仕事の日は全くなにもしないです
ゴミ出しすら出来ないので😂
休みの日は息子をお風呂に入れるだけです!
お願いしてもやってくれなかったです😂

はじめてのママリ🔰
こどもの朝ごはん、お風呂、たまに掃除。たまに洗濯畳むって感じですかね。
-
はじめてのママリ🔰
あ、平日はゴミ捨てくらいです😂
- 8月1日

はじめてのママリ🔰
【仕事の日】
息子のお風呂入れ、息子と遊ぶ、息子の寝る前の歯磨きを一緒にしたり保湿剤塗ってくれたり、食器洗い全て、ゴミ捨ての前日はゴミ全てまとめて玄関まで置く→翌朝捨ててくれてます、息子の冷凍ストックの下準備、夫婦で洗濯完全別なので自分の洗濯と洗濯干し、汚れてるときは床クイックルワイパー
【休日】
とにかく息子とずっと遊んでます!息子にご飯食べさせ(作るのは私ですが)、朝夕二回息子とお散歩、私と息子の昼寝中は息子の冷凍ストックor夕飯作りor掃除どれか、夜は平日の仕事帰りと一緒で↑【仕事の日】の流れをやってくれます😂
正直私の倍以上働いてくれてると思います…🤣仕事から帰ってからもたくさん働かせてるので申し訳ないです🙏笑

ママリ
平日休日とも家事は全くしません!
そのかわり?私が家事してる間は子供の遊び相手してます。(個人的に遊び相手より家事が楽なのでそれでいいかと思ってます笑)
お風呂は土日で娘が希望した際は入れてます。

退会ユーザー
うーん、、特に、、です😅
娘たちのお風呂は基本毎日2人は入れてくれます🛀
後は長女か次女のどちらか1人の歯磨き🦷と、、
朝起きて近くのパン屋さんにみんな分のパンを買いに行ってくれる(自分が食べたいから(笑))くらいですかね?笑
私が手一杯になってて部屋が散らかり放題で我慢が出来ないときは片付けて掃除機してくれます!
考えてみましたがこれくらいしか浮かばなかったです😨💔
私が家事している間、子どもたちと遊んではくれるので助かっています😊
コメント