※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ベビーシッターに色々お世話を頼むことができるでしょうか?安静にしたいです。

2人目妊娠中で悪阻がひどく、実家にお世話になっていますがあまり親を頼れません。ベビーシッターの方が色々頼れますでしょうか?


親は膝が悪いので、上の子のお世話をなかなか頼ることができません。
お風呂やおむつ替えのほか、ミルクは頼れません。
遊び相手をしてもらっていますが、人見知りが始まり、私がいなくなると泣き出してしまいます。ベビーカー拒否も始まってお散歩も連れて行けません。



ベビーシッターの方が色々お世話で頼れますでしょうか?

つわり悪化で入院するようなことだけは避けたく、安静にしていたいと考えています。

コメント

まる

お金はかかりますがベビーシッターさんとかプロの方の方が頼りやすそうですね😭
コロナだけ心配ですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね、、。コロナ本当落ち着いて欲しいですが、これ以上悪阻が酷くなったらシッターさん考えてみようと思います😭

    • 8月1日