※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子がよく笑うようになり、誰にでも笑っていますが、まだママと他の人の区別がつかないのは当たり前でしょうか?

2ヶ月半になる男の子育ててます
最近よく笑うようになって
誰にでも笑ってるのですが
まだママと他の人の区別とかって
まだつかないのは当たり前ですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は誰にでも笑いますよ〜☺️
今でも誰にでも笑います🤣笑
月齢的にまだパパとかママとかわかってないでしょうし、人見知りがなくてそれなりに大きくなっても誰にでも笑う子は笑いますよ☺️!
2ヶ月半の時はツボにハマりさえすれば誰があやしてもご機嫌に笑ってました☺️💓

  • 2児ママ

    2児ママ

    そういう子もいるんですね!!
    まだ早いけどママと認識してくれるのかなと
    少し不安になってました😿

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか難しいですけどまだママって概念もないと思うので、ママに執着するのはまだもう少し先かなぁと思います🤔
    ただ個人差凄いありますよ!
    うちはここ最近になってやっとママへの執着が出てきた感じです😂笑
    1〜2ヶ月くらいからママの抱っこじゃなきゃだめ!って子もいると思うんですけど、1〜2歳過ぎてからって子も居ると思うので不安になり過ぎないでも良いのかなぁと思います☺️!

    • 7月31日