
16週の妊婦が悪阻で病院へ行くと、強い香りに吐き気を催しトイレへ。待ち時間にクレームを書いたが、自分をクレーマーと思っている。
検診(悪阻のため、点滴)で病院へ行ってきました。
病院の玄関には、大きな花瓶に沢山の花が生けられていて、毎回行くたびに、綺麗だなぁ〜♡
と写真を撮ったりしていました。
今、16週ですが悪阻(吐き悪阻)がまだあります。
今日、行ったらカサブランカなどが沢山生けられていました。
とにかくカサブランカの香りが強く、玄関の自動ドアが開くと同時に、香りで吐き気がしてトイレへ直行しました。
妊娠して、匂いにも敏感(過敏)になってしまいました。
待ち時間もあったので、目安箱に↑を書いてしまいました。
そんな私は、クレーマーでしょうか?(T_T)
- N♡(*Ü*)☆*(8歳, 12歳)
コメント

rin&koto&chihaママ
そういう方もいますので病院側の配慮も必要かと(-ω-;)
うちはギャルみたいな人が凄い香水で、、、がおりました;;看護師も気を付けて欲しいねって怒ってました(´θ`llll)

たむ
病院だとブリザードフラワーなどを使うところが多いですが生花だったんですね!
産婦人科だとつわりで同じ思いをしてる方もいると思うので逆にありがたいかとおもいます。
-
N♡(*Ü*)☆*
コメントありがとうございます。
毎回行くたびに、生花が生けられているのです(^^)
確かに、病院だと花瓶の水の衛生面?から、ブリザードフラワーを使われている病院が多いですよね。
初めて目安箱に意見を書いたので、入れた後になってドキドキしてしまいました(;´Д`A- 7月1日
-
たむ
鼻炎の人にも生花だときついのに、妊娠中のつわりはかなりきついですよね!
わかりますわかります♡
名前書くわけぢゃないしバレないし大丈夫ですよ!きっとそういう意見妊婦さんにしかわからないと思いますし♡- 7月1日
N♡(*Ü*)☆*
コメントありがとうございます。
香水きつい方、たまに居ます(^^;;
この方、悪阻無いんだろうなぁ〜。と思ってしまいます。
初めて目安箱に意見を書いたので、入れた後にドキドキしてしまいました(;´Д`A