※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

新生児を連れて保育園の送り迎えに行くのですが、他の方も同じような状況でしょうか?産後のタイミングで2人目を保育園に預けるのはいつごろが適切でしょうか?保育園に行く必要があるかどうか迷っています。

新生児を連れて保育園の
送り迎えしてる方ママいますか?
3歳のお兄ちゃんを連れて保育園の
送り迎えに行くのですが、祖母も旦那も
行けないのでわたしが
行くんですが、、、新生児連れて行ってる方は
いるのかなと思って質問しました。
むしろ、産後はどれくらいから2人目を
保育園につれていっていますか?

保育園に行く必要ないんじゃないかと
言われたらそこまでなんですけど、
もう3週間くらいいきたくないと言って
行ってなかったのでそろそろわたしにも
余裕がなくなってきたので、
いってほしくて😭💦

コメント

さーママ

連れて行ったこともありましたよー❗️周りにそういうママさんもいました❗️普通のことだと思います✨☺️

  • あんこ

    あんこ

    普通のことなんですね!!聞いて良かったです🥺✨ありがとうございます🥰

    • 7月31日
みぃー

新生児連れていく人よく聞きますよ。

なるべく早く帰る、子どもたちに赤ちゃんを触らせない(こんなご時世なので)
とかを気を付けたらいいと思いますよ。

  • あんこ

    あんこ

    やっぱりいるんですよね。
    送り迎えママさんしかできない人いっぱいいますもんね✨
    コロナ気をつけます😭

    • 7月31日
deleted user

お疲れ様です✨
産後1ヶ月まで里帰りしてたので、戻ってきた生後1ヶ月から抱っこして上の子保育園につれていってましたよ~
ちょうど今日は長男が行きたくない~とただこねて休んでますが、上の子が保育園行ってくれると本当に助かります😂

  • あんこ

    あんこ

    やっぱり連れていかなきゃならないですもんね💦わたしの保育園には車の中に赤ちゃん置いてる人もいました💦
    そして、長男行きたくないことが毎日でなんとかがんばって気持ち持ち上げて行かせてますが、それすらもヘトヘトになるときはわたしもおやすみしてます。行ってくれるとごめんねだけど、ほんと助かりますよね😭❣️

    • 7月31日
deleted user

下が生まれた時、生後2週間とかで連れていってましたよ💡
赤ちゃん一人、家において行けませんし💦

上の子の荷物など先生方が用意してくれたり、赤ちゃん抱っこしててくれたり、色々助けて頂けましたので、助かりました✨

  • あんこ

    あんこ

    連れていくしかないですもんね💦先生とかに頼んでる方もいますね😌✨わたしも来週から送迎がんばります✊🏻💓

    • 7月31日
5人のまま

10日ぐらいで保育園の送り迎えしてましたよ。

  • あんこ

    あんこ

    そんな風になりますよね😌
    来週から送迎始めてみます☺️

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

私です❣️
里帰りしなかったため、
上の子の送迎は私がずっとしています‼️

ただ、上の子の通っている園はバスがあるので、
下の子が1ヵ月を迎えるまでは行きも帰りもバス利用で、
バス停まで下の子を抱っこ紐で連れて行っていました☺️

現在は下の子が1ヵ月過ぎたので、帰りだけは園までお迎え行っています❣️

  • あんこ

    あんこ

    里帰りなしでがんばってたんですね!!そしてバスはいいですね👏🏻わたしも来週から送迎がんばります✊🏻💓

    • 7月31日