
最近夜中に起きる息子。朝寝坊でミルク回数減少。5回授乳したいが4回に。朝起こすべき?
もう少しで5ヶ月になる息子なんですが、最近になって夜中にちょこちょこ起きるようになってしまって、その分明け方から朝にかけてものすごい寝ます。なのでいつも朝のミルクの時間になっても寝てるので回数が少なくなってしまいます。皆さんは起こしてますか?
また、離乳食始める時のことも考えて、1日5回の授乳にしたいのですが、どうしても今は4回になってしまいます。本人は体重も増えてるし、機嫌もいいのですが、皆さんなら朝ちゃんと起こして5回にしますか?それともこのまま4回でいきますか?
- mayuna(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

かりん❁
娘も最近夜泣きして朝寝ていますが時間には起こしています!
ミルクも2ヶ月前くらいから4回になっています💦
4ヶ月健診や予防接種で相談しましたが大丈夫との事でした!
でも大丈夫と言われましたが体重の増えは悪いので、最近は夜泣きしたら飲ませて5回だったりします...
かりん❁
生後2ヶ月になる前からではなく、ここ最近2ヶ月です😅
mayuna
コメントありがとうございます!!
うちも夜中起きてしまって5回になることもたまにあります!
やっぱり朝は起こすべきですかね😰
かりん❁
ミルク1日4回という事は、多分娘と同じで間隔開きますよね💡?
離乳食が始まると、午前中の病院が開いている時間に離乳食とミルクにしたいので今のうちから朝は起こして大体毎日同じスケジュールで過ごせると楽かなと思いますよ☺️
mayuna
朝ちゃんと起きた時は
6時
10時
14時
18時
22時
という感じで4時間おきに5回
朝寝ててどうしても起きない時は8時には起こすようにしてるので、
8時
12時
16時
20時
で、4時間おきに4回で、
こうなるとだいたい夜日付変わったころに起きるのでプラス1回飲ませるって感じです。
後者の方が圧倒的に多いです😰
mayuna
確かにアレルギーとかこわいので病院やってる時間の方がいいですよね💦
なるべく上のサイクルでやったほうがいいですね💦
かりん❁
もう5ヶ月との事なので、離乳食を何時にしたいかでスケジュールを決めてしまった方が良さそうですね☺️
前者なら10時、後者なら8時が良いかなと思います。
娘は
7時半 ミルク
11時 離乳食
11時半 ミルク
16時 ミルク
20時は ミルク です。
病院が徒歩で行ける距離なので11時にしました💦
元々は7時半ミルク→12時ミルクのところ頑張って調整しました😭
mayuna
なるほど!
うちは徒歩で行ける距離
じゃないので尚更早い時間の
ほうがいいですね💦
とっても参考になりました!!
ほんとにありがとうございます☺️
かりん❁
ミルク1日4回って少数派みたいですよね😭
色々離乳食の本読んだり、調べたりしましたが1回食は10時が多かったです。
お互い頑張りましょう✨
mayuna
そうなんですか?!
みんなこんなもんなのかと思ってました💦
そうなんですね!
ありがとうございます!
頑張りましょう☺️