※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那様が転職を考えており、その決定に不安を感じています。経済的・精神的な面での不安やサポートの難しさを感じており、旦那様の理解を求めています。他の方の経験やアドバイスを聞きたいと思っています。

旦那様の転職について

旦那様の転職に反対しています。
愚痴が沢山ですみません。

1月に旦那様の転勤が決まり、私は在職中だった為まずは単身赴任で転勤し、私の退職・出産後に転勤先で新生活を始める予定でした。

ところが、私が退職後子供が産まれる直前から転職活動を始めていたようで現在内定先の会社(都内)へ転職したいと言われてます。
転職先では、年収も下がり福利厚生も今よりも良くない状況でただ旦那が興味のある仕事という事だけが旦那の決め手のようです。

私自身、退職してしまって収入がない上に子供も産まれている中で待遇が下がることに不安があります。
また、産後間もない状況で自分自身が不安定な為旦那をサポートする余裕が無いように思います。
そして都内への転職なので、私は仕事を辞めなくても良かったなとあとの祭ですがモヤモヤしております。
1年位して育児にも慣れた上で転職や、もっと待遇の良いところへの転職を考え直してほしいと旦那にはお願いをしていますが聞く耳を持ってくれません。
経済的、精神的な不安をどれだけ訴えても聞く耳を持ってくれない旦那に正直失望しています。
今後旦那とうまくやっていける気が正直今はしていません。
同じように産後すぐに旦那様が転職をされた方いらっしゃいますか?どの様に気持ちを整理されたかなど教えて頂けたら幸いです。

コメント

りん

少し違いますがうちは自営業なので 転職と言うより会社が潰れたらとか業績悪化したらとかいつも考えて結婚し出産しました。 仕事凄く大事な事ですよね 生活の為に家族の為に働くのですから…
話し合いをしてもわかってくれない旦那様と結婚し一生を添い遂げると誓ったなら 少し旦那様を信じてみるのはどうでしょう。   

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね…本当に家族の生活の為に仕事をしてくれているんですもんね。
    私も感情的になってしまった部分が大きいのでもう少し冷静になって考えたいと思います。

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

うちは逆パターンで転職させました!
旦那も自分のやりたいことがあり、それを仕事にしていましたが給料も待遇も悪いのでやりたいなら子供が大きくなってからにしてくれと言い転職してもらった口です💦
子供が大きくなれば私も普通に仕事が出来て家計を支えることも出来るから今は家族を養うことを第一にとお願いしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    逆パターンですね!私も仕事をして一緒に生活を支えたいなと思っているのでもう少しだけ家族を養うことを第一に考えてもらえると良いのですが…😅お互いもう少し冷静になって話し合いたいと思います。

    • 8月5日
とみこ

私も似た感じなので、長くなりますがコメントさせてください。

うちの旦那は6月頃から独立したいと言い出し、そのうちの話だと思ってたら2人目が生まれる前後のことでした…
「そんな計画聞いてないし、7月までそんな大事な計画内容話さずに応援なんてできないし、こんなに大事な時期に自分のやりたいことだけを優先するなら離婚してからやって!!!」
と言ったら転職の方向で考え直してくれました。

ただ、転職も自分のやりたい分野で稼ぎつつ独立に向けて動きたいからパートを2つ掛け持ちって言い出して昨日また大喧嘩。
「今2人目の子のものが何も買えないまま産まなきゃいけなくなるくらい家計が厳しいって何回も言ったよね?!その考え変えずにパートに転職するなら数日以内に実家帰ります!!!」
と言ったらようやく正社員で考え直し始めました…

なんでこう、自分のやりたいことばかり優先させるんですかね…
私も辞めたくてしょうがない会社に8年勤めてますが、家計のこと考えて泣く泣くだと何度も伝えてますが、わかっていない気がします。

解決方法になってなくてすみません。
私は毎回、泣きながら訴える感じになってしまってます。
「本当は離婚したくないけど、最優先は子供!守るためなら離婚だって選択肢に入るから!」と強く訴えました。
私の場合は産前の話になってしまいますが、前後で生活に影響の出るような動きはしてほしくないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じような境遇の方がいらっしゃって心強いです。どうしても強く訴えようとすると涙も出るし感情的になってしまって…💦反省してもう少し冷静になってお互い話し合えるように頑張ります!

    • 8月5日