※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で吐きつわりが続き、産後も心配。旦那のいびきが気になる。

あと少しで妊娠8ヶ月♡ˊᵕˋ
とーーーーっても嬉しいけど、
まだまだ吐き続けて…もちろん!私だけじゃない!って分かってます!だけど周りの友達とかの話聞いたり見てると羨ましい🥺

もし産むまでに吐きつわりが続いてたとして、
産後は急にぴたっと吐くこと無くなるんでしょうか?
なんか不安になってきちゃって😭
旦那に吐きぐせ付いてるんじゃない?(-_-;)って言われて
そうなのかなあ…と🤔😢

それにしても旦那のいびきがうるさーーい(笑)
両手バンザイにして赤ちゃんみたい(笑)

コメント

deleted user

つわり大変ですよね😭
私は吐かないまでも食後の気持ち悪さ(よだれづわり?)が出産まで続きました。
ご飯食べた後の不快感がなんとも嫌で飴舐めて凌いでいました。
これが一生続くのか、、、と思ってたのですが
深夜に生まれ、その後の朝ごはんから
めちゃくちゃ美味しく食べられました💗
食後もスッキリしていてうおおおお!!!って喜んだ記憶がまだあります😂💕

つわりって12週頃に落ち着くって聞いてるのに
一体いつまで続くの??って不安になりますよね😭
赤ちゃんからの無理しないでねーのサインなので
ゆっくりお過ごし下さいね😊💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか😳😳
    早く私もご飯バクバク食べたいです😭(笑)想像しただけで…🥺
    希望が見えました👂🏻❤️

    ありがとうございます❗

    • 7月31日
🦋

1人目のときはずっと吐いてました💦
もう後半は吐くのに慣れてしまって笑
吐いた方が楽になれるので
吐くの上手くなってました笑

妊娠中はトラブルばかりで、終わりが見えませんがいつか終わりはきます笑

むーみん

2人目と3人目は産まれるで吐いてました😂
産後は落ち着きますよ🥰
ご飯おいしいと思えてます笑

ays

2人目の時、最初から最後まで吐いてました💦
生んだ後も気持ち悪くなって吐いたらいやだなぁ…って思ってましたが、ピタッ!とおさまりました!笑

日曜の朝に生んで、病院の朝ご飯には間に合わず、実母にサンドイッチ買ってきてもらって食べましたが、食べた後に、気持ち悪くならん!すごい!って思った覚えがあります🤣笑

生むまで続くのはしんどいですけど😣
生まれたらおさまります!
まだしばらくしんどいかとは思いますが😣
ゆっくり休めるときは休んでくださいね😣