
柏の慈恵医大で出産予定の妊婦です。入院期間が3日で心配。費用や看護師の対応について知りたい。以前の出産経験は70万円程度。口コミで高いとの情報も。慈恵医大での出産経験を教えてください。
初めまして!
柏の慈恵医大で出産予定の妊婦です( ´・ω・`)
入院はコロナの影響で経産婦は3日って張り紙がありました。
持病があり松戸のオークから紹介され慈恵医大で出産することになりましたが費用とか看護師さんの対応とかどうでしたか?( ´・ω・`)
3日で退院なら全日母子同室だとちょっとしんどいかなぁと思ってるんですけど、、、、
ちなみに長男を産んだ際は富岡産婦人科の方にかかってたんですが1週間の入院で70万行かないくらいでした( ´・ω・`)
それくらいかなぁって構えてはいるんですけど
高いって口コミも沢山あったので不安になりました💦
是非慈恵医大で出産された方教えていただけると嬉しいです!
- しろちゃん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

牛
全く関係ないのですが、都会って、、、高いんですね😱💦
一時金でお釣りが来たり、個室代くらいの手出しで良いような田舎でよかった😅
子供産んで欲しいなら、せめて、出産にかかった費用を申請後全て返金して欲しいですね😅

うめこ
先月、柏の慈恵で出産しました!
希望があれば母子同室もできるみたいですが、基本は新生児室で預かってもらって授乳の時に行く感じでした。
授乳も夜間は頼めば看護師さんがミルクあげてくれるのでゆっくり休めます。
看護師さんはみんな気さくで優しかったです。
私は緊急帝王切開で保険適応で安かったのですが、普通分娩だと大学病院なのでお高めみたいです。
50〜60万くらいと聞きましたが…どうなんでしょうね。
-
しろちゃん
預かって貰えるなら良かったです☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )
大学病院なので看護師さんもテキパキしてる人達なのかと不安だったのですがよかったです(*´`)
限度額認定証とかも用意したので何かあれば上限はあるのかな、、、とは思うんですけどちょっとビビってます😂💦- 7月30日
-
ままり
横から申し訳ありません。帝王切開で保険適用だといくらになるものなのですか。保険について無知すぎて、、良ければお教えください。
- 8月3日
-
うめこ
出産育児一時金の42万以内でしたので実質無料でした!
赤ちゃん分の医療費はかかりましたが、それはごまドレッシング5万程度だったと思います。- 8月3日
-
ままり
ごまドレッシングに笑わせてもらいました👏保険ってすごいですね❗横入りに回答くださりありがとうございました。元の質問者様もスペースありがとうございました。
- 8月3日
-
うめこ
↑
すみません!
ごまドレッシング抜いて読んでください!!(笑)- 8月3日

ぴぃちゃん
高いですねえ😭
松戸市内で産みましたがそこまで高くなかったのでびっくりしました!
しろちゃん
前回破水から入って出産まで23時間掛かったので赤ちゃんにも私自身も感染症になってしまったので点滴代とかで結構かかったイメージだったんですけど今回は普通分娩でもこんな感じなのかなぁって( ´・ω・`)
ちょっとお高いですよね😂💦