※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちん
子育て・グッズ

娘がお風呂で泣き止まない悩み。同じ経験の方いますか?

うちの娘は1人で待たされるのが大嫌いで、私がトイレに行ったり、家事で少し待たせると泣き出します。
私が見えなくなると泣き出します…

特に、お風呂はダメです。
旦那の帰りが早いときはお風呂入れてもらって、そのときは喜んで入っているのですが、旦那の帰りが遅いときに私が入れると、まず私がお風呂終わるまでギャン泣き、急いで自分のお風呂済ませていざ娘を入れるとギャン泣きです😭

少し前までは私が入れても喜んで入ってくれてたのですが、ある日私のミスで娘の顔にお湯をぶっかけてしまい、そこからギャン泣きでした。
1週間くらいすればおさまるかなと思っていたのですが、甘かったです💦
今日もお風呂のとき泣いてましたが、泣いたり泣き止んだりを繰り返して、少しはいい方向に向かっているのかなと思っていますが、娘をお風呂に入れるのが正直怖いです。
お風呂でギャン泣きされると耳が痛いし、焦るし…

同じような経験された方いらっしゃいますか?
経験談聞けたら嬉しいです😢

コメント

ままり

お風呂でギャン泣き焦りますね😭
何かおもちゃ持たせてもだめですか?
うちの子は 私の洗顔のチューブ持たしとくと大人しく待っててくれます🤣

  • あやちん

    あやちん

    コメントありがとうございます!
    おもちゃには見向きもしないです😭
    根気強く頑張ります!

    • 7月30日
ぺい

私も娘の顔にシャワーかけて泣かれました😂
お風呂だと泣き声響くから焦りますよね😰
最初は泣いてると焦ってたんですけど気にせず頭からかけるようにしてたら1歳くらいには慣れてシャワーかけられる時自分から目瞑るようになりましたよ!

  • あやちん

    あやちん

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか!?
    同じ境遇の方がいて安心しました😭
    わたしもめげずに頑張ります!✨

    • 7月30日
  • ぺい

    ぺい

    7〜8ヶ月くらいがピークでほんとにおもちゃとかでも無意味でお風呂は泣いてましたww
    でもだんだん慣れてくると思うので大丈夫ですよ!
    娘は今ではお風呂好きすぎてなかなか出てくれません笑

    • 7月30日