2歳半の息子と遊ぶ際、細かい指示を出してしまい、周りの子供たちが戸惑っているようです。自身の関わり方や言い方について心配しており、アドバイスを求めています。
もうすぐ2歳半の息子がいます。
私と遊ぶときやお友達と遊ぶとき、支援センターの職員の方など、一緒に遊んでくれる人に遊び方について細かく指示します。
ままごとでは、「ここ座って」「これで食べて」など。
プラレール では「ここから走って」「今止まって」など。
公園では、知らない子にも「こっちから行くんだよー」「これは僕のだよ」などなど。
大人は笑顔で対応してくれるのですが、
同じぐらいの子は少し困惑してる様子です。
こういうことを言っている子は周りで
あまり見ないのですが、皆さんのお子さんはどうですか?
こだわりが強いところが結構あるので、
一緒に遊んでくれるお友達に嫌な思いをさせているのではないかと心配です。
今までの私の関わり方や言い方もよくなかったのでしょうか。
何かアドバイスくださると助かります!
- まりり(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
みき
うちは上の子がいないので、そういう子がいてくれると嬉しいです😊子ども自身も勉強になるし、マネするようになるし
ウチはありがたいです😂
はじめてのママリ🔰
そういうリーダーシップがある子
よく見かけますよ〜😊✨
大体のお母さんは
お友達の好きに遊べばいいんだよー
あなたが言わなくていいのとか
言ってるような気がします🤔
ずっと指示してくる子を
何も注意せずに
見守るお母さんもたまに見かけますが、そういうのはモヤっとします💦
楽しく遊んでいる場合は良いのですが息子が嫌がってても
ずっとつきまとって
指示してくる子の場合だと私は
この子にはこの子の遊び方が有るから決めてくれなくていいよー
って言っちゃってます😂
母親が自分の気持ちだけじゃなくて他者の気持ちを考える事も必要なんだよと教え続けるのが大事かな?と思います🤔✨
-
まりり
ありがとうございます!
相手の子のことを考えれるように私もちゃんと見ながら声がけしていきたいと思います!- 7月31日
まりり
ありがとうございます!
嫌な気分にさせないように教えていこうと思います!