モンテッソーリ教育に興味があり、子供の育て方に悩んでいます。幼稚園に入る息子の行動に困惑し、どう対応すべきか悩んでいます。要注意な行動を容認すべきか、本の参考文献も欲しいです。
モンテッソーリ教育に興味があります。
ゆるくしているので、入門編で実践版0-3歳までのモンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!や92才の現役保育士さんの本を読んでいました。
今までは何事も興味を持てば好きにやらせ、自由にさせてきました。
しかし二人目が生まれてからはそうは行かず、叱ってしまったりイライラしてしまい以前のようにしてあげられません。
そして、息子も「これしていい?」と確認してくるようになってしまいました。。
駄目な母親ですよね😓
それに、来年から幼稚園なのでルールも教えてあげなくては。と思い、駄目なことは駄目と伝えているとイタズラも満足にさせてあげられなくなりました。。
例えば水の入ったコップに手を突っ込みテーブルをベチャベチャにする等です😥
勉強不足で申し訳ないのですが、行き詰まっています。
上記のようなこともまだ容認していても良いのでしょうか?
それともしっかり注意していくべきですか?
また、参考になる本があれば教えて頂きたいです。
- さっち
コメント
M
2歳後半、そんな感じですよね💦
うちも酷いですが、ちゃんとできた時に大げさに褒めて、「さっすが○○(名前)❗️」とおだてまくって、ちゃんとやることがいいことなんだ、と教えています😊
今でもイタズラしますが、最近は「〜できたよ👍」と自分で報告してきます😄
モンテッソーリ教育、私も興味あって本読みましたが、幼稚園に行かれたら、似たよう遊び兼作業のようなことをたくさんやってくれると思いますよ🎶
さっち
いいときに煽てて良いことをしたら気持ちがいいことを教えるのが大事ですよね♥
叱るばかりでなく褒めるところを探そうと思います🌸