※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

自閉症のお子さんにストラテラやリスパダール内服させている方いますか?効果や副作用について教えてください。

自閉症のお子さん子育て中でストラテラやリスパダール内服させている方いますか?
主治医に勧められたのですが、薬に抵抗ありまして、、効果や副作用いかがですか?

コメント

明太子ママ

成長期に飲まないで過ごせるならそれに越したことはないですが、本人の困り感が強いなら服用して落ち着いて登校なり出来るなら飲ませますかね…。

三歳で薬勧められるの早いですね…今現状そんなに困り感が強く出ていますか?
飛び出しや他害や自傷など日常生活で大きな問題になっているなら飲ませるのも手ですが、そこまでじゃないなら小学生の頃からでも良いきもします。

薬って大体早くても五歳くらいでないと先生も出したがりませんでした。

薬の効果は合う子には合うみたいで、合えば日常生活を遅れるくらいには効くようです。

りんご

コメントありがとうございます
助かります、ご意見。
確かに外に出たがる、歩く時手を繋いでいても走り出す、寝つき悪い、ご飯座れず等困った事はありますが、親か頑張ればよい範囲、保育園も前向きに対応してくれてます。
本人は困っているのか分からず悩み投稿しました、学校行くようになり適応が難しければ検討の余地ですかね、、
大変参考になりました、ありがとうございました