
妊婦や子連れに対する冷たい対応に悲しむ女性。でも、優しい人もたくさん。嬉しい経験を共有したい。
カテゴリーがわからず、こちらで失礼します!
よく妊婦さんや子連れの方に対する冷たい対応を耳にして、悲しい気持ちになります。
でも世の中すごく優しい人、感謝したい人たくさんいますよね?
子連れで飛行機に乗った時、グズる息子に冷や汗してましたが隣の男性が、元気元気!お母さんは大変ですけど、赤ちゃんはこうでなきゃですね!可愛いですね!と周りにも聞こえる声で言ってくれて、泣きそうになりました。
電車に乗らなきゃいけない時も、女子中学生達が席を譲ってくれて息子を可愛い可愛いと一生懸命あやしてくれました。
是非どんなことでもいいので、皆さんが経験した心があったかくなるようなお話聞きたいです!
妊娠中の方、子育て中の方が、よし!頑張ろう!って思えるような共有が出来たら嬉しいです⑅◡̈*
- メロンパン(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
妊婦のときは、サラリーマンのおじさんとかがよく慌てて席を譲ってくれてました( ¨̮⋆)
こっちが恐縮するくらいどうぞどうぞ!みたいな感じで(笑)
逆に女性に譲られたことないです💧

かなちゃんマン¨̮
よくあるのはスーパーのレジで、
袋詰め自分でやるような店でも
眠っているムスコを抱っこしてる私を見て
袋詰めしてくれるレジの方、
本当に助かります!😢💓
片手で袋詰め大変で💦
ありがとうございますと深々
言うようにしていますが、
大体の方がニコッとしてくださるので
本当にありがたいです⑅︎◡̈︎*
あとは義両親と旦那と私(1人目妊娠後期)
で和食屋へ行ったとき、
待ちがすごくて、
立って待っていると、
中学生くらいの女の子が、
恥ずかしそうに
あの…よかったらここ座ってください。と、
声をかけてくれこと¨̮♡︎
内気そうな女の子で
少し震えた声だったので、
たぶん、勇気を出して
声かけてくれたんだろうなと¨̮♡︎
息子を妊娠してから私は
優しさに触れることのが多いです¨̮♡︎
息子がわたしに体験させてくれるんだなと思って感謝してます\( ¨̮ )/
-
メロンパン
ありがとうございます!
袋詰めまでして下さるなんてホスピタリティの塊ですね!感動です!
若い子から優しさをもらえると、なんだか余計に嬉しくなっちゃいます!この子達がママになる頃自分は育児もひと段落でしょうし、お返しがしたいなと思えます。
我が子がいなかったら触れられなかった優しさですよね◡̈♥︎確かに、息子にも感謝しなきゃですね!- 7月1日

ぶるふ
現在は産休中ですが、通勤中でまだお腹が目立たない時期でもマタニティマークをみて席を譲って下さる方、男女問わず沢山いらっしゃいました。お腹が大きくなってからは、ほぼ毎日席を譲っていただけて、本当に助かりました。
上の子を連れてスーパーに行くと、お会計した後かごをサッカー台まで運んで下さる方や、大変だね、頑張ってねと声かけて下さる方もいました。
心無いニュースも多いですが、1人目も二人目も嫌な思いをしたことはなかったです(^-^)
-
メロンパン
ありがとうございます!
スーパーのかごは助かりますよね⑅◡̈*初めてそんな事をしてもらった時ビックリして感動しました。
今度は自分が返したいと思うし、我が子にもそういう背中を見せたいなと思いますよね◡̈♥︎- 7月1日

退会ユーザー
ほっこりする話ですね(*^^*)
私は妊娠中若い女性の方に3回ほど電車の席を譲っていただいたことがあります♪♪
あとは妊娠中も今も、スーパーの店員さんがカゴを台に持ってってくれたりありがたいなと感じますね(*^^*)
赤ちゃん連れてるとしょっちゅう知らないおばあちゃんから可愛い〜💕って声かけられるので嬉しくなります✨😊
-
メロンパン
ありがとうございます!
同性同士助け合えると心強いですよね⑅◡̈*
可愛いねーって言ってくださる方が多くて嬉しくなりますよね!中高生も可愛いーって手を振ってくれたりすると、息子も嬉しそうです!笑- 7月1日

そーくんママ
まだ首が座ってなかったときに抱っこしたままスーパーで商品1つだけ持ってレジで並んでたら前にいた子連れの先輩ママさんが順番を変わってくれました!!
あたしも近くにそういう方がいたら変わろうといつも思ってます!
あと、コインランドリーに行ったときにおばさま方との会話もいつも楽しみです笑
-
メロンパン
ありがとうございます!
先輩ママさんかっこいいですね!次は自分がって思える連鎖って素敵ですよね◡̈♥︎あったかい気持ちになります。
子供がいると、普段なら話さないような人達と話してる自分がいるから不思議ですよね!笑- 7月1日
メロンパン
ありがとうございます!
きっと奥さんの大変な時をちゃんと見守ってくれてたパパさん達なんでしょうね⑅◡̈*
ご自身も仕事でお疲れなのに、ありがたいですね!