

ままり
こちらです。。。。。。

ノンタン
びっくりしましたね😫
目がうつろになったり
吐いたりはしてないんですよね?😨
機嫌がいいなら様子見でも
いいとは思いますが、
頭なので吐いたりとかないかは
見ておいたほうがいいですね😫

なかな
普段と変わりないなら大丈夫だと思います!
後は少し冷やしてあげると
良いと思います!

紅愛
心配だと思いますが、しばらく様子見の方がいいと思います💦
嘔吐、ぐったりしてる、食欲がないなど何か異常があれば受診された方が良いかと😣
CTはごく少量ですが被爆しますし、赤ちゃんはじっとしていられなくて撮るのも大変なので、何か症状あったり、よっぽど親が強くCTを撮れって言わない限り医師も勧めないことが多いかなと思われます💦

退会ユーザー
うちのその時期よくひっくり返り頭ぶつけてました😫
ほんと心配ですよね!
病院いっても様子みててね!って感じですよ😭

抹茶のヨメ
ぶつけちゃいましたね💦
つかまり立ち始まると毎日危ないですよね。
うちは毎日ひっくり返ったりぶつけたり、上の子とおもちゃを取り合って負傷‥‥なんて日常茶飯事です。
以外と赤ちゃんは丈夫ですよ。
泣いて、そのあと平気なら大丈夫です。
たんこぶやアザは顔や頭には血管が多いのでちょっとぶつけただけでもできやすいです。
1日~数日で引きますよ✨
それまでは負傷したところをあまり触らないようにしてあげてください。
大人もアザに当たると痛いのと同じです😌

み
泣いたあとケロッとして食欲もあるのであれば様子見で大丈夫かと思いますよ☺️
泣きやまない、機嫌が悪い
何度も嘔吐する
目の焦点が合わない
呼び掛けに応じない
などが受診の目安です🚑️
息子もお座りよりつかまり立ちが早かったので、よく頭ぶつけてました😂💦5ヶ月でベッドから落ちたこともあります💧
24時間ほどは注意して様子見てあげるといいと思います☺️💓
お大事に✨

なーさん
うちの子も倒れたことあります。たんこぶはできなかったですが、そのあとは普通に過ごしていました

はじめてのママリ🔰
すぐに泣いて食欲もあるようなら24時間様子見していました。子供の事故?ダイヤルでもそう言われました。
打ったところはなるべく早く保冷剤や氷で冷やしてあげた方が良いそうです❄️保育士さん達から教わりました。
うちもつかまり立ちの時は、本当に目を離せなかったです、、、他の子より活発だったらしく同じくらい危ない子もいなくて、いまいち分かってもらえず辛かった〜。
特に柵と柵の間の角におでこを殴打したところは、未だに凹んでいるので2歳くらいまで様子見て病院に行こうと思ってます🚑💦

まま
元気がない、嘔吐を繰り返す、泣き続けるとかなければ様子みていいと思います.
一応48時間は様子みてあげてください.

いちご
3歳の娘ですが、先日コンクリートで頭を打ち、赤く内出血していたので小児科医師に受診するべきか相談しました。
そのときに言われたのが、
頭皮からの出血が止まらない
焦点が5分以上あわない
嘔吐が5回以上続く
この3点がなければ自宅で様子見でいいそうです。
おだいじになさってください。
コメント