![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に体調不良で上の子と遊べず、申し訳ない気持ち。旦那はサポートしてくれるが、自分でも何かできることは?体調が悪くてもできる遊びは?
明日から正産期です。出産までに上の子とたくさん遊んであげよう、思い出作ろうと思ってましたが初期はつわり、中期以降は腰痛、後期は体調全て悪すぎて全くできませんでした😔娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
お散歩や公園も、この暑さと私の腰痛、すぐお腹も張るし帰り道抱っこと言われても出来ないので行く勇気がありません😔
もちろん旦那休みの日は旦那が頑張って遊んでくれています😔
そんな私でも娘にできることありませんか?
家でも、布団を畳んで公園ごっこしよーと言われますが畳むのすらしんどい、座ってることすらしんどくて。。
寝転びながらブロック遊びやお人形遊びしかしてやれません。。それもすぐしんどくなります。。。
- まる(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
そんなにつらいなら今はもうしかたないと割りきるほうがいいのでは?😅
可能なら一緒にお料理やお絵描きなどしてもいいし、手を繋いでお話したり寝転がったり、ギュッとしたままテレビ見たり、そんなんでいいと思いますよ。
まる
そうですかね😔出来ないものは仕方ないんですがすごく自己嫌悪で。。
そうですね、調子の良い時に出来ることをしようと思います!ありがとうございます。
🔰はじめてのママリ🔰
私はめちゃくちゃ動ける妊婦でしたが、無理しないのが一番です!