※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆり
子育て・グッズ

生後5ヶ月の女の子がエビゾリ状態で寝ることが多く、心配です。障がいがあるのか心配です。

生後5ヶ月の女のコがいます。
しょっちゅうエビゾリ(イナバウワー)状態をします。
何もしてない時もミルク飲んでる最中も…。
抱いてる時もクッションの上でも…。
腕の中で寝落ちる時もエビゾリ状態の方が寝落ちやすいみたいです。
頭に血がのぼるから、とても心配なのですが、本人はこの体勢が落ち着くみたいで…。
大丈夫なのでしょうか?
このような言い方は悪いかもしれませんが、何か障がいがあるのではないかと考えたりもしてます。

コメント

かのん

うちの子もしょっちゅうしますよ!
抱っこしても泣き止まないのにえびぞり状態になると泣き止むこともあります😂

あお

息子も5か月よくやってて困らせられました😂💔毎度毎度、息子に向かって前世はエビか!?何エビだったの!?って声かけてました😂💔時折イラッとしたらミルク飲んでるときだろうがえび反り状態の息子をこちょぐりの刑に処してました。笑笑
今では落ち着きましたが😂💔今でもあれはなんだったのだろうとおもいます。。。背筋鍛えてたのかな??😥