※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
ココロ・悩み

育児で疲れてしまい、精神的に辛い状況です。心療内科でカウンセリングやお薬を受けることで楽になれるか相談したい。

精神的にどん底です。育児ノイローゼでしょうか。

子育てを始めてからもうすぐ9年になりますが、ここ一ヶ月、何もやる気が起きず、子どもたちにイラついて怒ってばかりです。
来月9歳になる息子は何度同じことを注意しても直してくれません。(話し方、食べ方、兄弟への接し方、生活面すべて)
6歳年長女子、4歳年中男子はケンカばかり。
1歳8ヶ月女子はイヤイヤ期に突入しかけていて、かまってちゃん。

こんな生活がずっと続いていてもう疲れてしまいました。
本当になにもやる気が起きず、部屋はぐちゃぐちゃ、買い物も行きたくない、好きだった甘い物もおいしく感じない、TVも楽しくない。
わけもなく辛くなって涙が出たり、死にたいとさえ思います。

旦那は協力的な方ですが、それもまた申し訳なくて、専業主婦なのに…と、旦那と子どもたちに罪悪感を感じる日々です。

心療内科にでも行けば、カウンセリングなりお薬を処方してもらうなりして、楽になれるのでしょうか。

同じように悩んでいる方がいらっしゃったら、お話聞かせていただきたいです。

コメント

こたろうママ

毎日の子育て、お疲れ様です&ありがとうございます😊

子育て経験が無い私ではみどりさんのお気持ち分かってあげられないと思うので、、、それは他の回答者様にお任せするとして😂笑

旦那さんが協力的👏
いいじゃないですか!
専業主婦なのに…?関係ないです。
頼ったらいいと思います🙋‍♀️
ここに書いたそのまま、旦那さんに伝えてみてはいかがでしょうか?😊

「協力的」って言葉、ちょっと引っかかっちゃいました。
私がやることを手伝ってもらってる感ありますよね。
夫婦の間に手伝うも何も無いんじゃないですかね?😌

もしかしたら、頼られ待ちかもしれませんよ☺️

  • みどり

    みどり


    回答してくださってありがとうございます。

    「夫婦の間に手伝うも何も無い」
    目から鱗が落ちました。
    その発想は全く無かったです。
    専業主婦なので、どうしても家事育児をしてもらうという感覚が抜けなくて。

    もう少し旦那にきちんと伝えてみようと思います。

    • 7月30日
ししし

育児本当にお疲れ様です😢 私はまだ赤ちゃん待ちなので育児の苦しさへの助言はできないのですが…💦(想像絶する苦しみだと思うので)
先日精神の限界を迎えて生まれて初めて抗うつ剤をいただきました。夫や義実家にまつわるトラブルが原因です。

ちゃんとした病院なら精神的な病もしっかりと数値化して検査してくれます!内科や外科なんかと変わらない、まさに病院という対応でした。うつ病もれっきとした病気なんだなって思えたことが安心に繋がり、私は病院に行って本当に道が開けました。

私も家事が全く出来ず、楽しみや好きなものへの関心が薄れ、急に泣いたりもしたし、自分の中で「限界」「一線を越えてしまっている」という自覚が生まれていました。

どうか、一人きりで抱え込まずに医療を頼ってみてください。病院にも良し悪しがありますから、もし嫌な思いをした時はまたここで吐き出して経験者の方々から意見を聞いてみたり…。とにかく、みどりさんは充分頑張っておられるし、これ以上無理することはありませんよ😢
どうか、好転しますように。

  • みどり

    みどり


    回答してくださいってありがとうございます。

    優しいお言葉に涙が溢れてとまりません。

    自分で「おかしい」と思っているうちはまだ病院に行くほどの精神的な病ではないのかな、と思っていた部分的もありました。
    でもしししさんの体験談を聞いて、病院に行ってみてもいいんだと思えました。

    こんなことを書いておいて言える立場ではないかもしれませんが、子どもは可愛いので、産んで後悔したことはありません。
    しししさんにもコウノトリが訪れますように。

    • 7月30日
  • ししし

    ししし

    こちらこそ、温かいお言葉本当にありがとうございます😢✨ 優しい方だからこそ、たくさん頑張って苦しまれているのかなとも思います。

    自分でおかしいと思えてるうちは…という意見、実はよく聞きます。そして私もそう考えたことがあります。
    でも「自分で自分のおかしさに気付かず、他人から見たら異常」というところまで来てしまったら…治療はかなり難しくなるし何より大切なお子さんたちにショックを与えてしまうと思うんです。旦那さんにも。

    戻ってこられるうちに、やれることをやってみましょう!😢

    最後のお言葉に勇気を頂けました😊 苦しんでおられる方からの言葉だからこそ、説得力もあるし身にしみます!大変でしたら返信は大丈夫です。

    • 7月30日
deleted user

以前独身の頃うつ病で心療内科にかかっていました。
先生は優しかったし向精神薬を飲むことで自分は可哀想だ、辛いんだ、我慢しなくていいんだ、と前向きに病気と向き合えました。
でも逆に情緒不安が増すと薬に頼ったり優しい先生に会いたくなったりと抜け出せなくなるのも事実です。
私の地域は区の子育て窓口や保健所の保健師さんに直接相談できて訪問もしてくれる環境です。内容によっては月一で保健所で精神科医に相談が出来ます。
みどりさんの地域は子育て支援ありそうですか?

  • みどり

    みどり


    回答してくださいってありがとうございます。

    私も薬に依存してしまう不安があることも、なかなか心療内科に踏み出せない理由の1つでした。
    やはりそういったこともあるのですね。

    保健師さんに相談したこともあるのですが、愚痴を聞いてくれる程度で、あまりすっきりしませんでした。
    保健所で精神科医に相談できるのは羨ましいです。
    子どもの発達などでの相談はできると思いますが、親自身の相談ができるかどうか、一度保健センターに聞いてみようと思います。

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私今半年の子を育ててますが既にしんどいです。
    なのに世代の違うお子さん4人も育ててるなんて考えられません。当時の私の心情に似てるのでお辛い気持ち分かりますしお子さんいたら毎日の日常から逃げられず心の余裕を持つこと出来ないですよね。
    辛くても逃げられないし明日が来ることがしんどいですよね。
    確かに保健所って周りくどいというか本当に自分が話したいことを伝えるまでに先にかぶせられたり根拠のない「大丈夫」で済まされたりするので心療内科でもいいかもですね。
    私は抗うつ剤と抗不安薬とパニック障害の頓服と不眠剤を飲んでました。
    薬飲んだところで心の問題だし…と軽く考えてましたが、知り合いの薬剤師さんが「凸凹の神経を薬が埋めてくれるから決して気の持ちようってわけでもないよ」と教えてくれました。
    効果があったのか数ヶ月後に自分で「うつ治ったかも?」と朝の目覚めと同時に感覚が変わる感じがしたので治療してよかったです。
    極端すぎるかもしれませんがご自分を、よく頑張り過ぎてるんだ、疲れちゃったな、自分は可哀想だ、と思っていいと思います。
    みどりさん立派すぎです。

    • 7月30日
  • みどり

    みどり


    返信ありがとうございます。

    お薬のこと、詳しく教えていただいてありがとうございます。
    とても参考になりました。

    私は立派でもなんでもありません。可哀想なのは子どもたちだと思います。
    でも疲れちゃったな、と思っていいとわんさんが言ってくださって、少し楽になりました。
    ありがとうございます。

    • 7月30日
あい

私が仕事で鬱になった時心療内科にかかってましたが、先生に話を聞いてもらう事が1番の薬でした。
私の事を知らない第三者に話を聞いてもらい客観的に自分の状況を見てもらうと安心したのかな
薬も色々処方されましたが、精神安定のために眠くなる薬が多かったと思います。
(町医者だったからかな😥)
薬って対処療法なんですよね
症状を軽減するだけで原因を改善することはできないので、辛さの原因と考えられるものをなんとかしたいのならやっぱり子育てに他の人の力を借りるとか少し変えてみる事もいいのかなぁと思います
旦那さんや実家、ファミリーサポート、一時預かりなど
1人の時間必要です!
あとは、やっぱり旦那さんに今の状況を相談するのが良いのかなぁと思います。
一番の味方ですから
ちゃんと話を聞いてくれない男の人もいるので、旦那さん次第ですか💦

もちろん病院に行って、相談して気持ちが軽くなるかもしれません😊

1人しか子供がいない私でも、ふと何故かつらくなります
なんででしょうねー😵
3人も子育てされてるみどりさんはすごいです💦

  • みどり

    みどり


    回答してくださいってありがとうございます。

    あいさんも、心療内科の体験談を教えていただいてありがとうございます。
    やはり話を聞いてもらうのは大切なのですね。

    旦那は一応話は聞いてはくれますが、そこまで深刻だとは思ってくれません。
    旦那が休みの日に1日子どもを見ててくれることはあるのですが、私はそれでも切り替えできませんでした。

    私も一人目の時が、今の次くらいに辛かったですよ。
    二人目三人目は必死過ぎて覚えてませんが。

    • 7月30日
ラッチ

コロナ鬱ではないですか?環境が変わって。。
数日実家に帰るとか、対策が必要ですね!

  • みどり

    みどり


    回答してくださいってありがとうございます。

    確かにコロナ欝もあるかもしれません。
    夏休みには実家に帰る予定なので、少し休めたらいいなと思います。

    • 7月30日
deleted user

心療内科全然予約空いてないので、ギリギリになる前の方がいいですよ!
最近ギリギリなのでもう心療内科行こうと電話してみたら、4件予約全滅でした

  • みどり

    みどり


    回答してくださいってありがとうございます。

    そうなんですね!
    それは考えてなかったです。
    迷ってるうちに限界が来てしまうといけないのですね。

    • 8月2日
なぽちゃん

私投稿したっけ!?
って思うくらい同じ状況です💦💦
子供たちに当たったり、悲しくなったりボーッとしたり、協力的な旦那に申し訳ないと更に落ち込んだり。。。

でも私は年長と2歳の姉妹だけなのできっとマシだろうな😥
4人のお母さんなんて凄いです!!
子供たちをちゃんと生かしてるだけでも体力もメンタルも必要だし尊敬です✨✨
こんな褒めてもきっとなんの足しにもならないかも知れないですが、子供たちが全員成人するまであと18年もあるんです!!
ちょっとくらい投げやりになってもいいんじゃないでしょうか??
旦那さんも優しそうなのでいっそのこと宣言してこれから一ヶ月は手抜きする!!
料理もお惣菜や出前を多用して休憩するっていうのはどうでしょう?
あとはせっかく子供さんがたくさんいるのでお手伝いをお願いしましょう😊
年長女子は洗濯物畳んだりするの好きじゃないですか?
お兄ちゃんにはちょっと前に流行ったママペイ作戦でお手伝いとか✨
下の子は…。
ほんと大変なお年頃ですよね😭うちも日々やんちゃになってきて泣けます…。😅
なんとか周りに仕事をふってラクすることを考えましょう!今だけは罪悪感を感じることは禁止事項で🈲

そして最近私はあるドラマにハマりました😁
元々テレビとか興味ないのですがキュンキュンドラマにハマって何度も繰り返し見て元気をもらってます🎶
長い長い育児、乗り越えましょうね✨

むーむー

旦那にどんどん家事育児させた方がいいと思いますよ!

特に育児はしてもらわないとお子さん四人いて下のこたちもまだ小さいしで大変じゃないですか?

我が家も10歳、8歳、0歳10ヶ月の子どもたちがいますが下に小さいのがいるので旦那いるときは子どものこと普通に任せますよ😊
夏休みでやることいっぱいで毎日疲れるのでいるときくらい協力するのは普通だと思います!

暑いからやる気がでないのは私はよくありますね

ただあなたの場合死にたいとまで思ってるのならまずはそれを旦那に相談すべきだと思います 病院もいってみてもいいかもしれません