
コメント

re.mama
私も子宮頸管無力症になり緊急手術してるのでお気持ちよく分かります…どうか入院になりませんように

ともも
21週とか怖い週数ですね💦
私は18週から入院でしたが、お子様いるなら入院は避けたいですね😭
-
あ
そうなんですよね😖
18週で入院されて、いつ退院できましたか?😔😔- 7月30日
-
ともも
36週です(T ^ T)
21週にマクドナルド法で手術、その後3週間後に退院予定でしたが張りが強くなって産まれたら困る状態になり退院できなくなりました💔
退院した次の日に産まれました🚼- 7月30日
-
あ
えぇーーーー!!めちゃめちゃ入院しましたね😱😳😳😳❗️
その入院になる時は全く自覚症状なしですよね?🤦♀️🤦♀️🤦♀️- 7月30日
-
ともも
なしです🙅♀️
1人目19週で失くして大学病院だったので18週で28mm、即入院でした💔
安静にしてたけど無意味でした( ;∀;)- 7月30日
-
あ
わぁ。そうだったんですね😞😞😔お辛い思いされたんですね💦
子宮頸管無力症だと、安静は意味ないんですかね🥶
前回2週間前に3.4cmだったんですが、18週の時に2.4cmだったので、、💦- 7月30日
-
ともも
意味はないけど安静以外もないですね😭
入院してから2週間はお風呂もなしでした😱
結構すでに短いし不安ですね💦
子どもいたら安静にもできませんし。- 7月30日
-
あ
昨日はありがとうございました😖
これから健診に行ってきます!😱😱- 7月30日
あ
緊急手術ですか💦そう言うこともあり得るんですね😞😞
検診の度、憂鬱です🤦♀️🤦♀️
re.mama
私の場合はもう既に9ミリ&子宮口も開いてて
20wの時でこのまま入院しても産まれてきてしまう可能性のが高い
この週数だと助けることが出来ないとの判断で一か八かの手術で何とか縛れました
あ
9mm🙄🙄🙄‼️😱
子宮口も開いてたんですね💦
そのまま入院して、手術して退院はいつされましたか?😞
re.mama
手術して三週間入院
張りもなく落ち着いてることが条件で退院できました
下手すると産むまで入院とは告げられましたが上の子も居たので
それだけは避けたくて😰
それでも結果20w~37wまで
寝たきり絶対安静生活を自宅で強いられ
健診の時も車椅子でした💧
あ
そんなに入院されたんですね😳その間、上の子は旦那さんが見てたんですか?😔😔
産まれるまでもあり得るんですね💦いやー。
今から産まれるまで入院と、、想像しただけで🥺🥺🥺🥺😢
子宮頸管無力症って自覚症状全くないから不安ですよね😢😢
re.mama
息子は実家が仕事休んでみててくれて😭旦那が休みの日は旦那がって感じでした💧
状態が良くないと産まれるまでって話しは先にされました(汗)
ホントに自覚全くないので
その日に緊急入院からの緊急手術で…(汗)
あ
昨日はありがとうございました😊
これから、健診です、、💦
どうか入院にはなりませんように。と神様にお願いしてます。笑💦