
2ヶ月の赤ちゃんがミルクを少量しか飲まず、吐くことが増えて心配。授乳時間や体重測定に不安があります。アドバイスをお願いします。
はじめまして。
今日で2ヶ月になる女の子を育てています。
混合なのですが、ミルクを10~20くらいしか飲みません。
おっぱいは片乳4分~7分です。
さし乳にはなってますがどのくらい出ているのかわからず、ミルクも飲まないので
足りてないか心配になります。
また最近よく吐くようになってしまいました。
3時間から5時間は寝てるので足りてるとは思うのですが、、、
体重測定もきちんとした数字が出ないので家ではやってません(´・ω・`)
アドバイスお願いします😭✨
- えりなーにゃ(8歳)
コメント

coconut
両方ではなくて一回につき
片方4〜7分ってことですか?
おしっこは1日6回以上出てますか?
出ていれば足りているそうですよ^ - ^

ゆいころがし
母乳だけで足りているのではないでしょうかヽ(´▽`)/
ウチの子も混合ですが、
今まで80をぺろりと飲んでいたのに、最近は半分残します!
ウンチも大量に出るので、母乳で足りているんだなーと思っています!
-
えりなーにゃ
母乳がどれくらい出ているのかわからなくて心配になっちゃいます😞
ゆいころがしさんは、もう80ではなく半分くらいミルクあげてる感じですか?
うちの子一日一回を大量のうんちするんですが、うんちの回数も少なくて心配してます😅- 7月1日
-
ゆいころがし
私は、もぅミルクをあげない日があったりとかです!
たまに親に預けたいので、哺乳瓶の乳首を忘れさせないためにミルクをあげているようなものなのでヽ(´▽`)/
先日、私が4時間出かけた時は、ミルク120を飲みました!
普段は、2日に1回あげる感じですね!80かもしくは40しか、あげてません!- 7月1日
-
えりなーにゃ
母乳だけにしても今までのように寝てくれますか?
確かに、哺乳瓶うけつけなくなっちゃうと困りますよね😞
私も今日からそうしてみます👶✨
ちなみにですが、おっぱいはどれくらい吸わせてますか?- 7月1日
-
ゆいころがし
寝ますよー!ただ、うちの子は日中は抱っこじゃないと寝ないので、寝ても30分くらいです!夜中は2時間半おきにおきますね(T . T)でも、おっぱい飲んだら、すぐに満足そうに寝ます!
片乳、10分弱づつくらいです!
10分づつだと、最後の方は満足して、吸うというよりは、おしゃぶりのような感覚でチュパチュパしてるだけです!- 7月1日
-
えりなーにゃ
うちも昼間はあんまり寝ないです😅
授乳回数減るとだいぶ楽になりますが😱
アドバイスありがとうございます😊
参考にさせていただきます💓- 7月1日
えりなーにゃ
はい!片方でその時間です\(^o^)/
そうなんですか😆
知らなかったです!
おしっこは頻繁にして替えてるので大丈夫ですかね🙆
回答ありがとうございます❤