※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの股関節がポキッと音がすることが心配。痛みや泣き声はないが、1ヶ月検診で相談しよう。同じ経験の方いますか?

生後29日の赤ちゃんがいます。
ここ最近、赤ちゃんが足をバタバタと動かす時、右足の付け根がポキッと音がします。お尻を支えて抱っこしてると関節が鳴っているのが分かります。
股関節脱臼などが心配ですが、調べてみると股関節脱臼していても痛みはなく、赤ちゃんも泣かないそう。

とりあえず来週の1ヶ月検診で聞いてみようとは思いますが…
同じような経験をされた方いますか?

コメント

あっこ

こんにちは。うちもそうでした!
1ヶ月の頃、2回ポキポキなるのが聞こえて
股関節脱臼を疑いました。

1ヶ月検診や、小児科外来に行った際、(別々の病院、計3件)
それぞれの先生に聞いたんですが
みなさん足を触って大丈夫と思う!
と言われました👀

でも心配なら専門家いった方がいいよ!とのことで
来月行く予定です!!

1ヶ月じゃまだ、なにもわからないし、
3ヶ月くらいから股関節脱臼はわかるそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    しばらく様子見てみようと思います。受診は早いに越したことはないと思ったんですが、さすがにまだ1ヶ月じゃ分かりませんよね💦

    ちなみに受診されるのは整形外科とかですか?

    • 7月30日
  • あっこ

    あっこ

    3ヶ月検診の時に
    あれ?てなる事が多いそうで🤔

    1ヶ月検診の時に、産院の先生に相談したら
    普通の整形外科だけど
    子どもの股関節脱臼に詳しい先生いるからって近くの病院紹介していただきました!!

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になりました😊

    • 7月30日