
肝機能の数値が高いと指摘されました。生後5ヶ月の男の子のママです。先…
肝機能の数値が高いと指摘されました。
生後5ヶ月の男の子のママです。
先々月、お熱があったので小児科にかかり、血液検査をしたところ肝機能の細胞の値のGOTとGPTの値が高いと指摘されました。
お熱のウィルスの反応で、一時的に高くなることもあるからと、先月もう一度受け、また結果がでたのですが
すこし低くなってはいるものの、やはり正常値ではなかったです。
お医者さんいわく
・たまたま血液検査したからわかったことで、他の病院だとスルーされることもある
・そこまで深刻に値が高いわけではない
・けど見過ごすこともできない値である
とのことで、旦那と相談して大学病院に紹介状を書くかどうするか決めてください、とのことでした。
ただ、大学病院で詳しい検査をしても原因がわからないことの方が多い、と言われました。
同じような方、いらっしゃいましたら教えていただきたいです!
健康に産んであげられなかったのかと心配です。。
今はコロナの問題もあるので、
急ぎではないしすぐすぐ大学病院にいくつもりはないですが、2、3ヶ月おいて今一度血液検査をしようと考えています。
- けいたんママ(5歳2ヶ月)
コメント