※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園が決まらず、契約終了を考えています。派遣元に連絡すべきか、保険の利用期限などが気になります。8月が契約終了予定で、扶養に入る予定です。

派遣で育休中の方、もしくは保育園決まらず
育休終了した方。

私は保育園が落ちたので、一歳半まで延長してました。
コロナもあり働く意欲がなくなってしまったのと、
2人目もほしくなったので2歳までは延長せず、
契約終了するつもりです。

この場合、派遣元に連絡はするのでしょうか?
勝手に契約終了時期がきたらそのまま契約終わって
保険も使えなくなるんですかね??

たぶん8月が契約終了時期です。
今後は旦那の扶養に入ろうかと考えてます。

コメント

deleted user

派遣で育休中です。

うちの場合は契約期間内に退職したい場合は1ヶ月前までに派遣会社に申し出てくださいと言われています。
あとは契約更新時に毎回連絡がくるので、そのときに契約しませんと伝えれば退職手続きが進むんじゃないかと思います。

保険証の返却や失業手当の手続きとかもあると思うので、派遣会社に何月で辞めたい旨お伝えするとよいかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中も更新連絡あるんですか!?
    保険証のやりとりもありますもんね、、あと1ヶ月なさそうなので早めに言ってみます😅

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ももちゃんさんの派遣会社は自動更新?なのでしょうか?
    派遣会社によるのかな…🤔
    うちは育休中も3ヶ月ごとに契約更新するなら契約書書かないといけないので、毎回連絡がきますー!
    ぜひぜひお早めに相談を🙏

    • 7月29日