コメント
あんこ
用意しませんでした。
諸説ありますが、足りてるかを体重で見る場合は数ヶ月単位でないと判断が難しいため、日次確認としてはオシッコ量のみ見てました
退会ユーザー
新生児用のスケールをレンタルする予定でしたが、緊急事態宣言がでて、なんとなく、レンタルもやめてしまいました。
家にあるおとな体重計でなんとかなりました。10グラム単位なので使えたのかと思います。
赤ちゃんをだっこして測って、赤ちゃんをおいて測った体重を引くというやり方で、わりといけました。
-
とまと
ご回答ありがとうございます。コロナもあるのでたしかにレンタルも心配です💦
家の体重計は体脂肪など測れる微量の電波を発しているものなので、測るのはちょっとと思っていましたが、そのやり方があるな!と、納得でした。ありがとうございます😊- 7月30日
Hk@vcv/
用意してないです😊
自分と赤ちゃん抱っこした体重-
自分の体重=赤ちゃんの体重
で計ってました😊
-
とまと
ご回答ありがとうございます。なるほど、その測り方があったか!ととても参考になりました。ありがとうございます😊
- 7月30日
momonosuke
スケールはなしで育てました😊
ショッピングモールなどで計れる時にちょっと計るくらいでした‼︎
わたしは、家にスケールあったらめちゃくちゃ神経質になりそうだったと思ってます😅なのでわたしは無くて良かったです‼︎笑
-
とまと
ご回答ありがとうございます。ショッピングモールでも測れるところがあるのですね☺️
たしかに自分の性格上も、神経質になりそうなので、スケールはなしでいきたいと思います😅- 7月30日
-
とまと
ありがとうございます😊
- 7月30日
ちゃんちー
体重計は買っていません。
母乳がたくさん出る体質なのか、赤ちゃんはしっかり飲むタイプなのか、生んで育ててみないとわかりません。
実際に赤ちゃんの需要とママの供給のバランスが取れていれば授乳のタイミングが規則的になってきます。
おしっこやうんちもちゃんと出ていて、よく眠っていることが1番の指標ではないでしょうか😊
母乳育児であれば特に用意するものはありませんが、ママはめっちや喉渇くので水分補給をこまめにすると良いかと思います😊
-
とまと
ご回答ありがとうございます。たしかに、まずは生まれてからでないと状況読めないですよね。
おしっこやうんちなども指標になるのですね🤔
水分は意識しないとつい忘れてしまうので、気をつけたいと思います。ありがとうございます😊- 7月30日
はじめてのママリ🔰
今完母で育てています!
体重計のことは頭になかったので産後の入院中に用意した方がいいか聞いたところ、なくても大丈夫と言われました☺️
重たくなった気がすると思ったら抱っこした状態と自分だけの体重でなんとなく測ってます!
-
とまと
ご回答ありがとうございます。完母で育てられているのですね☺️産院が言っているということはそこまで神経質になる必要もなさそうですね🤔
みなさんが教えてくださった抱っこするのとしないのとの差での測り方で測ることにします。ありがとうございます😊- 7月30日
退会ユーザー
完母ですがベビースケール無いし、大人用の体重計すら家にないです🤣
うちのところは退院後1週間で母乳外来があったので、そこでしっかり飲めてることを確認しました。
今は月1で保健センターに体重測りに行って確認してます!
-
とまと
ご回答ありがとうございます。母乳外来や保健センターに行かれているのですね☺︎焦って買うかレンタルかと考えていましたが、色々と測る方法がありそうなので、ゆったりいくことにします。ありがとうございます😊
- 7月30日
Fy
ベビースケールがあると
ついつい測ってしまって逆にストレスになりそうだったので月に1回くらいはかりにいったり家で体重計つかってました😊
-
とまと
ご回答ありがとうございます。スケールがなくても、いろんな測り方や方法があるなと思いました✨私もきっとあったら神経質になってストレスになりそうなので、ゆっくりと他の方法で育てようと思います。ありがとうございます😊
- 7月30日
とまと
ご回答ありがとうございます。用意されなかったのですね。おしっこの量も目安になるのですね✨ありがとうございます😊