※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
妊活

生理予定日が9日なので、黄体期ですか?基礎体温計をつけ始めたばかりで、時間帯もバラバラなので詳しく教えてください。

生理予定日は9日なので、今は黄体期ですよねっ(>_<)?


まだ基礎体温計つけはじめたばかりで時間帯もバラ2なのでなんとも言えないのですが(*´・ω・`)b


詳しく教えて下さい(つд;*)

コメント

みずももーん

私も基礎体温をつけ始めでこんなもんなのかなぁ〜と考えてしまいます💦排卵日より前は何故か4時に起きてて、最近やっと6時前後になりました🕰

ちなみに排卵日が1日ズレたので生理予定日が7/8だと思われます😓

3か月は朝イチで計っていってデータつくる事が大切みたいです!

  • 2児ママ

    2児ママ

    回答ありがとうございますσ(≧ω≦*)🎶

    でもなぜ排卵日がずれてることまでわかるのですかっ(´・ω・`)?

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    ルナルナの排卵日マークより手前で白い塊オリモノ出て、排卵日ー!と早とちりしてた事をママリで教えてもらいました😱
    白い塊オリモノの後の2〜3日後に排卵日だそうで、グラフも見てもらうと22日が排卵日だね〜と先輩方が教えてくれました💦

    • 7月1日
  • 2児ママ

    2児ママ

    白い魂はでてませんっ(´・ω・`)

    茶色いおりものは3日くらいほんとに薄くありましたがっ(>_<)

    因みに、5月生理予定日28日だったのですが、26、27日、茶色いおりもの❗28日1日出血❗

    6月7日、ピンクのおりもの1日❗8日、9日、10日少量出血❗


    今まで不順じゃなかったし、こんなことなかったので基礎体温をつけはじめることにしたのですがっ(>_<)

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    憶測で申し訳ないのですが…
    3日程の少量出血は着底出血でトイレペーパーやオリモノシートにちょっとつく程度と検索魔になってた時に知りました(゚o゚;;

    期間と出血量、痛みの有無で考えるといいそうですが、生理か着底出血かの判断は難しいそうです💦

    基礎体温はやはり大切なんですねヽ(;▽;)ノ

    • 7月1日
  • 2児ママ

    2児ママ

    病院の先生にはもしかしたら化学的流産かもしれないと言われました(つд;*)

    基礎体温時間帯がバラ2じゃ意味ないんですもんねっ(>_<)

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    なるほど(つД`)💦着底はしたけど…と😥
    化学流産は2児ママさんも赤ちゃんも悪くないって皆さん言ってました!着底してたっていう事だけでも収穫ですよ、きっと☺️
    次は踏ん張ってくれよー!と妊活できそうです…あたし着底出血ないなぁ😱

    時間は一定が1番良いとされてますが、バラバラでも私は気にしてないです!起床時間をメモに残しておいて後々見て照らし合わせたらいいかなぁ〜って💦

    • 7月1日
  • 2児ママ

    2児ママ

    ありがとうございます(つд;*)

    でも親友の身内に不幸があった為授かった時1番に報告したくても複雑です(>_<)


    あとどうてらしあわせるのですかっ?

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    検索魔の時に知ったのですが、妊娠3か月までは妊娠についてあまり周りに言わないほうがいいそうですよ😱

    とりあえずまだ測り始めで自分の低温期と高温期が分からないんです💦排卵日の予測も下手で😅
    今は自分の身体の調子を勉強して、3か月くらいデータ集まったら過去と現在のデータと照らし合わせて体調の変化に気付けるかなぁと💦

    • 7月1日
みずももーん

ハッ!
つまり、私的には着底出血なのかな❔と思ったと言いたかったですm(_ _)m

2児ママ

そうなんですよねっ(つд;*)


今回の5月から6月のピンクのおりものとかがくるまでは苦痛でした(つд;*)

疑惑なので、彼にははっきりしてから伝えたかったのですが、最近朝だらけて弁当作らないと彼に言われ、疑惑で不安やもや2抱えてるのに❗

と感情的になってしまい喧嘩になり、そこで初めて疑惑を伝えた所なんで大事なこと言わないんだ❗と怒られました❗


今日の朝うちとの子供欲しい?ときいたらまぁぁ~な~(*´ω`*)🎶

と言われましたが、次の生理が予定日通りちゃんとくるのかすら不安です(>_<)

みずももーん

ご主人くらいならいいかもですよ!でも、あたしは内緒にしちゃうだろうなぁ(ーー;)

着底出血があってその後化学流産したんだぁ…って言っていいんですね💦男の人はショック受けるのかと(´Д` )2児ママさんの事、本当に大切にしてくれてるんですね♡

着底したのかな❔いつもの生理前と違う気がするけどもしかして…とか色々考えちゃいますが、テレビとか趣味して紛らわせてます😅
コウノトリキティちゃん注文しておくだけで後は身を任せます!笑

ストレスは大敵なので諦め気味くらいがちょうどいいんだと思いました😓

  • 2児ママ

    2児ママ

    じゃあ~彼は最近私が太って、腹だけでてるので、ほんとの妊婦みたいだとか、赤ちゃん居ないのにとか言うのは嫌みではなく、ショックを受けてるんですかねっ(´・ω・`)?

    でも私から仲良し😆❤😆誘ってもあんまのってくれませんがっ(つд;*)

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    妊活の内容で親身になってくれるご主人さんならショック受けてますよ、きっと😱
    男の人は着底出血があって流産したんだ、ふーん…じゃ次また頑張るか!ってくらいだと思います💦多分💦妊活中の身体の変化についてなんで大事な事言わないんだって言ってくれるのステキです☺️

    自分の身体じゃないなら分からないのかな❔

    お仕事で疲れてるのかもですね(-。-;
    私の主人は排卵日辺りで決めた日以外はなーーにも(笑)だから私が襲うのです❗️

    • 7月1日
  • 2児ママ

    2児ママ

    そうなんですかねえ~(つд;*)

    でも彼も今年47歳になるので授かるなら早くとは考えているのかと思います(つд;*)

    今出来て成人するころまで俺が生きてるかとか言ってました❗


    みずももーんさん🎵笑っちゃいました(*´ω`*)🎶

    私なんて付き合ってすぐ一緒に暮らしはじめ今8ヶ月たちましたが、ほんとに付き合って最初くらいしか自分から襲うことなく🎵

    自分で動くのも疲れちゃうので彼に任せちゃいます(*´ω`*)🎶

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    47歳!!それはしんどいですね(ーー;)
    ご主人、生きてるかどうかを考えてしまう問題😱

    私は結婚して4年です☺️すぐに考えてといたらよかったねぇ〜とお互い反省しているところです…

    • 7月1日
  • 2児ママ

    2児ママ

    私は今年31歳になるのですが、彼が今年47歳なので(つд;*)


    私は❌2彼は❌1で私の子供2人がいるため、尚且つまだ籍いれるのも早いんじゃないかとか❗

    デキ婚はあまりしたくないみたいのですが、彼の年考えると😰💦💦

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    なるほど(゚o゚;;
    ご主人がまだ籍をいれるの早いって言われてるんです❔両親とかに言われてるのかなぁ…愛し合ってるなら良いと思いますけどね💦
    難しいですね💦

    1年1年を大事にしなきゃ❗️と考えてしまいますね(-。-;
    両家が許してくれるならデキ婚もアリですよ!!

    • 7月1日
  • 2児ママ

    2児ママ

    彼のお父さんが1月に亡くなり、3月に私の母が亡くなり、お互い親はいません(つд;*)
    それで6月に親友のお兄ちゃんと続いてます(つд;*)

    ただ私も次は失敗はしたくないので、まだ付き合って8ヶ月なので(つд;*)

    若い時は勢いでいけましたけど、私の上の子供は女のコで13歳になりました(*´ω`*)🎶

    ですが、複雑なのが、親友のお兄ちゃんの命日でもあるのです(つд;*)

    2人目は男の子で今年で9歳になる小学3年です(*´ω`*)🎶


    私の子供達も兄妹ほしいと言っているので(´・ω・`)

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    胸中お察し致します…今年は色々あったんですね💦

    親友のお兄ちゃんの命日は何日になるんですか❔

    2児ママさんとご主人…ではなくお付き合いしている方の両方の気持ちがこの人なら❗️となれば籍をいれるという事なんですね!でも、子ども欲しいよね〜でも俺生きてるかな…と😥
    人生経験浅い私が言ってもイマイチひびきませんが、
    良いところは勿論の事
    悪いところもある程度は笑って済ませて、喧嘩も長引かない等
    2児ママさんとして区切りと言いますか、踏ん切りと言いますか…
    この人なんだ❗️って思えた時が籍をいれる時なんだと思います☺️
    2児ママさん自身がこの人の子ども欲しいって思えてるならその理由も十分だと思いますよ!

    • 7月1日
  • 2児ママ

    2児ママ

    親友のお兄ちゃんは6月26日…。

    上の子供の誕生日でもあり…(つд;*)複雑です(>_<)

    なんかすいません😣💦⤵

    私は❌2の2回供デキ婚だったから、今回は確かに籍をいれてからもありかなとは、思いますが彼の年や、成人まで生きてるかな~といわれてしまうと(つд;*)

    • 7月1日
  • みずももーん

    みずももーん

    親友のお兄ちゃんと上のお子様の誕生日が同じなのはすごいですね❗️2児ママさんにとっては複雑なのですか❔

    籍や子どもの事、お付き合いしている方の年齢でモヤモヤしてしまいますね😱
    妊活には取り組んでるままキープでお二人で将来について話し合うべきなのかもしれません💦
    曖昧なままだとストレスもありますし、優先順位も分かりませんよね💦
    私がもし、同じ立場ならお子様の事も含めしっかり話し合ってからもう3か月様子みて不信感等なければ籍入れて子づくりするかも!
    でも、47歳という年齢もあるので見届けれないのがもしお辛いようなら諦めます!その分、今のお子様と我が子同然に家族みんなで
    沢山思い出つくります☺️

    • 7月1日