※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近機嫌が悪く、家事に追われて疲れている。夕飯が適当で、体調が悪くても遊ぶよう求められる。疲れた…

最近毎日機嫌が悪く、私の気持ちが滅入ってしまいました。
とにかく台所に立つと怒ります。なので泣かせて家事している感じですが声が大きく泣き声を聞くのがもう嫌です、

夕飯なんていつもご飯味噌汁おかず一品にお浸しとかものすごか適当でやばいですが余裕がないです。

体調が悪くても横になることを許されずひたすら一緒に遊べと強要…そんなものですかね。
とにかく疲れた…

コメント

deleted user

私もそんなかんじです💦
さらにお外行きたいと、毎日ごねられ体力もちません😂
キッチンにいるとうるさくてうるさくて、、、米すらとげないので、料理するのやめました😅
息子のごはんだけストックしてる冷凍の食材でぱぱっと一品つくってます😂
ずっとママがいいんでしょうね💦

いつまでつづくのやら‥ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうおしゃべりしますか?うちはまだ全然で…ひたすら泣くのでわけもわからず…辛いです😢

    子供のご飯もワンパターンになってしまっています涙

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ単語がぽつぽつでてきたくらいです😅
    抱っこ〜!とか、んー!って外を指差して泣いたりしてます😥
    0歳のときからずーっとこんな感じで💦たしかに、あ!あ!あ!あー!って泣いてるだけとのきありました💦
    とにかく、かまってほしいのかもしれませんね😫

    ごはんワンパターンでも、食べてくれてたらオッケーですよ😂✨!
    子どもがかまってかまっての時期は、家事も育児もかんぺきになんてむりです!!(笑)

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはまだママくらいしか言いません😭しかもこちらがママと言えば言うくらいで笑

    昔からうちもそうでした…楽になる日くるんですかね😭💦

    • 7月29日
さくら🍯

おんぶはどうですか??
うちの場合は、1日30分くらいめちゃくちゃ構って可愛い可愛いってぎゅーってしまくると、少しだけ1人で遊ぶ時間が長くなります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前はそうしていたんですがもう重くて肩が痛くなってしまってからは泣かせながら家事するという感じです💦

    • 7月29日