
コメント

ゆまる🐕
シャケとかツナとか、よく缶詰め使っちゃってました😂
あとは、シラスは息子のお気に入りです♡

ゴルゴンゾーラ
ツナ缶めっちゃ登場します😂
ポテサラやスープ、ご飯に混ぜてもOKだし万能かと😂
一度ストック作ると続くので、毎日魚あげることも多いです💦
鮭も使い勝手良くて、クリームシチューや野菜スープにしたりします!ムニエルもいいなと思います。
-
ももんちゃん
ツナ缶便利ですよね!
ただうちの子はほぐしても固くて食べづらいみたいで😭何かいい方法ないでしょうか?
うちの場合、
朝)豆腐、きな粉ヨーグルト
昼)鶏胸ミンチ
夜)牛ミンチ
こんな感じでタンパク質あげてるんですが、肉のどちらかを魚にできた方がいいですよね🥺- 7月29日
-
ゴルゴンゾーラ
うちの息子もたまにですが、ツナが硬いのか、変な顔します😂
シチューやカレー、ハヤシライスに入れると、とろみがある分食べやすいかもしれません🤔
私は野菜のみのシチューをよく作るんですが、気分でツナや鮭入れてます!
私ストックの兼ね合いで、一日中肉の日あります😂
お肉の種類も違うし、いいと思いますよ!- 7月29日
-
ももんちゃん
ありがとうございます!
11ヶ月でもカレーやハヤシライスなど食べられるんですね😊
実はまだ出汁や青のり、きな粉くらいしか味付けしたことないです🥺🔰- 7月29日
-
ゴルゴンゾーラ
あ、すみません!カレーは確か1歳からでした💦
ハヤシライスは先週作り、息子のお気に入りになりました☺️ぶりの煮付けも好きみたいです🐟
私も薄味派ですが、調味料(ほんの数滴とかです)使うと格段に食べがよくなるのでびっくりしました😂- 7月29日

りっちー
しらすばっかりですw
たまに安売りしてるブリの切り身茹でたり、塩使われてない鮭あげたりしてますよ😊
-
ももんちゃん
ありがとうございます!
しらすはまだあげた事なくて🥺🔰←遅すぎですが😭
エビカニの混入って目視で取り除けば良いんでしょうか?
調理どんなふうにしていますか?🙏
ブリも食べられるんですね😳恥ずかしながらツナ缶以外の魚はBFのまぐろと鮭くらいでした😭- 7月29日
-
りっちー
そうだったんですね!低月齢の頃は目視して取り除いてましたが、今はもうそのままです😅タコとか目立つのいたら取ってますが、たぶん食べちゃってます笑
しらすかちりめん買ってきて、鍋で一気に茹でて塩抜きして小分け冷凍してます^ ^
月齢的には全然大丈夫だと思いますよ😊我が家は魚めんどくさくて親も鮭か鯖缶くらいなので種類はそんなに使わないです笑- 7月29日
-
ももんちゃん
詳しくありがとうございます!😊茹でて冷凍なんですね!
我が家もお刺身以外はほぼ缶詰です😅- 7月29日
ももんちゃん
ありがとうございます!
ツナ缶はいつからオイル漬けあげられますか?🔰🥺
いまノンオイルのツナ缶あげるんですがほぐしても固くて食べづらいみたいです😭
鮭いいですね!今度チャレンジしてみます😊