
児童手当の支給額について、2019年6月から2021年2月までの2人分と、2021年2月以降の3人分の計算を教えてください。混乱しています。2021年2月に第3子を出産予定です。
児童手当の年齢の計算について回答欲しいです🙏
頭が悪くて、すみませんm(_ _)m
うちは、2016年5月生まれと2017年11月生まれの
二人の子供がいます。
3歳未満は15000円/月で、3歳からは、10000円/月で、
2019年の6月支給分から2021年の2月支給分の受給額を教えてほしいです🥺
誕生月での計算で何が正しいか分からなくなって
混乱しています💦笑
そして、2021年の2月には第3子を出産予定です。
そこからの3人分の受給額を教えてください🙇🏼♀️🙇🏼♀️
くだらない質問で、すみません(--;)
- ママりん(4歳2ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ママリ🔰
2019年6月は2人とも1.5万で12万
10月は上のお子さんが1万になって10万
2021年2月は下の子も3歳になってるので1万になって9万(10月11月は1.5万、12月から1万)
6月は3人分で12.5万(3人目は2月に生まれたとして3月から5月まで3ヶ月分)
10月からは14万だと思います🍒
間違ってたらすみません😭

はじめてのママリ🔰
2019年6月は、2から5月分で12万
2019年10月は、6月から9月で、上のお子さんは5月で3歳なので、6月から1万支給で4万、下のお子さんが6万で10万
2020年2月は、10月から1月 10万
2020年6月は、2月から5月で10万
2020年10月は、6月から9月10万
2021年2月は、10月から1月で、上のお子さんが4万
下のお子さんが10月11月3万と12月から月1万なので5万で9万になると思います。
3番目のお子さんは2月生まれだと、受給資格は3月からになると思うので、2021年6月に
上のお子さん4万、真ん中のお子さん4万、下のお子さん3月から5月で4.5万の計12.5万になると思います。
-
はじめてのママリ🔰
誕生日月の翌月から1万になりますよ。
- 7月29日
-
ママりん
返信が遅くなり、すみませんm(_ _)m
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます🙇🏼♀️
助かります😭🙏- 8月4日

まあ
我が家も3人目が生まれて、
手続きしに行きましたが、
児童手当の申請をした月から
出ましたよ!
うちの子は3月末生まれなのですが、
3月中に手続きしにいけたので
3月分も出ました。
3月生まれでも、手続きが4月にしたなら
4月分からみたいです☺️
ママりん
丁寧にありがとうございます😭
ほとんど自分が理解してた通りで合ってました!笑
3人目が生まれる月だけ、間違えました💦
生まれた月からではなく、生まれた翌月からの
カウントなんですね😥😥
そこを勘違いしてました💦