
実母が義実家にお中元を贈り、義母が家探しについて言及したことに疑問を感じています。実母は家購入を義母に伝えていないのに、なぜそのような言い方をしたのか気になります。これは実母の家購入の確認やマウンティングの意図があるのではないかと感じています。
どうでもいいことかもですがモヤモヤしたので…
実母が義実家にお中元贈ってくれて、義母から電話きたそうなんですが、(私達が)家を探してるみたいですね?って言ってたよ、と実母が言ってました。
未完成の建売を本申し込し込み済で、もちろんお互い両親に報告しました。
実母は(え?義母にまだ買ったって言ってないの!?)と思い、そうなんですね〜と話を流したそうなんですが、
義母はなんで実母にそんな言い方したのかなと。
実際購入の報告してからなんども連絡来て食器棚はあるのかローンはどうすんだとか色々聞いてきたのに。
実母が家購入の件知ってるかの確認なんですかね?
なんかマウンティング?ぽくて変だなあと😅
- カルパス(6歳, 8歳)

はじめてのママリ
普段の義母さんがどんな感じかわからないのでなんともですが、その話だけだとただの世間話のようにしか感じませんけどね🤭

のりたまこ
うちの義母タイプなら知ってるのにそういう言い方だとどこまでしってるのかしら?の調査に聞こえました😅
うちもそうゆう言い方してくるので❗
コメント