
妹が年収500万の旦那と130万の自分で4130万円の家を買うことについて、無理ではないかと思いますが、節約生活になるのではないかと心配しています。月々の支出は12万程度かかるのでしょうか。大丈夫でしょうか。
妹に旦那年収500万ちょい、自分130万ちょいで、4130万円の家(諸費用込み)の家買うのって…どう?って聞かれたのですが、私はその辺無知なので、無理ではないのかも知れないけど、節約生活かな?
高いかな???って言いました😂
月々固定資産税分も含めて12万ちょい?まだかかるのかな…
どうなんでしょう?
大丈夫なもんなんですかね?
- R(7歳, 9歳, 10歳)
コメント

さっちゃんママ
630万で4130万の家は背伸びしてる気がしますねえ、、
頭金いくら払うかにもよりますけどね。
嫁の収入もあてにした額でめいいっぱいローン借りるのはこわいです…

mamama
ローン通りますかね💦ちょっと無理な気がしますが💦
-
R
まずそこですよね😂
不動産?の担当の人はどこかは通ると思うけど、金利がどうかな…とか言ってたみたいです😅
ありがとうございます😊- 7月28日

ももか
ご年齢とお勤めの会社の規模がどのくらいなのかわかりませんが、たぶん厳しいと思います。
大手とかで30代前半で年収1000万円くらいになるなら、大丈夫だと思います!
不動産会社は売りたいので、ローンが通るギリギリの高い住宅を進めてきますよ😞
借りれても返せないと思います💦
-
R
年齢は30代前半 会社は…普通くらい?あまり詳しく知らないのですが、なかなか厳しいですよね😅
ありがとうございます😊- 7月29日

退会ユーザー
ローンは通ると思います!
けど、返済しながら生活していくのは
しんどいと思います。
絶対後悔します。
-
R
後悔しますか…。
家に人生を注ぐ気持ちじゃないと厳しいですよね😅
ありがとうございます😊- 7月29日

はじめてのママリ🔰
それだけじゃないですからねー。子供の教育費も大きくなればなるほどかかるし、子供三人とか考えてるならやめた方がいいです。二人でも節約生活にはなりそうですね。旦那さんだけの収入で考えた方がよさそうです。
-
R
確かに…
今は子どもも小さいし家メインで考えていけますが、大きくなってきたら習い事もあるしなんやかんやかかりますよね💦
ありがとうございます😊- 7月29日
R
やはり高めですよね😅
旦那さんだけでやっていけて、自分(妹)の分は丸々貯金できるとかじゃないときついですよね。
ありがとうございます😊