※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mia
子育て・グッズ

1歳5ヵ月の息子が歩かず、言葉も遅れています。心配しています。経験者のアドバイスをお願いします。

息子が1歳5ヵ月を迎えましたが、歩く気配がありません💦
立つ、つたい歩き、階段登りはとても上手なのですが、前に歩こうとせず一歩が出ません。
2歳までには歩くだろうと言われていますが、ちょっと心配です。

あと、言葉も、叫んだり破裂音を話したりしますが、意味のある言葉が出てきません。
歩くのはそのうち歩くだろうと思えたりしますが、言葉は結構心配です。

同じような方、経験者の方いらっしゃったら、アドバイス等いただきたいです!

コメント

まり

1歳5ヶ月、うちのハーイくらいしか言えなかったです。

はーママ🌻

息子も歩き出し遅かったですよ!
一歳四ヶ月終わり頃にようやく数歩
そこから歩く成長は早く今じゃ小走りします!

言葉はバァー、ママ、パパ、と聞き取れない言葉。くらいです。ニャンニャンとかワンワンも言いません。


マイペースな息子で習得したらそこからのスピードが速いのでゆっくり見守ってます😀

毎日元気に騒いでたら大丈夫ですよ😀
階段も伝い歩きもしてたら気づいたら前に歩いてます!

言葉も気づいたら話してます!
10人と色です😉

  • mia

    mia

    個人差がある、と思っていていんですかね😣
    歩き出せば成長は早いとは思っているので、手を繋いであげてサポートしてみたりしているんですが、座ってしまうんですよね。

    成長に期待しすぎなんですかね💦

    旦那とよく、大器晩成型って思おうと言っているので、引き続きそう思いながら頑張ります😂

    元気が出るお返事ありがとうございました!

    • 7月28日
  • はーママ🌻

    はーママ🌻

    個人差があって当たり前です!
    私たちも個人差ありますよね?
    みんな同じだったら怖いですよね笑

    大丈夫です🙆‍♀️
    大人が心配してるほど赤ちゃん弱くないので笑

    教えてないのに寝返りやハイハイもできてつかまり立ちも階段も登れたりするんですから😀

    ゆっくり優しく見守ってあげてくださいね😄

    • 7月28日
  • mia

    mia

    本当にありがとうございます!
    子供の年が近いのに、何だか大先輩だなぁ。
    私ちょっとメンタルが弱くて心配性な所があるので、気をつけます💦
    お互い子育て頑張りましょうね☺️

    • 7月28日
  • はーママ🌻

    はーママ🌻

    そんなことないですよ!
    私口だけです!
    私もメンタル弱いしすごく心配性ですよ!

    子供がまだほんと数ヶ月の時なんか毎日泣いてました。

    不安などで。

    人間みんな弱いです。

    頑張りましょう😁

    • 7月28日
はじめてのまま

娘も一歳4ヶ月でやっと歩きました!
友達の子供も一歳5ヶ月で歩いた子いましたんで大丈夫ですよ💓立つ、伝い歩きできるのでしたら心配いらないと思いますよ!お子さんの両手を持って一緒に歩いてみてもいいかもしれません😊

言葉は私の子供も遅くて1歳前なんてほぼ何も喋れず心配しましたが、一歳から保育園行くようになってからいつの間にかすごい喋るようになりました💓親が教えるよりお友達からの吸収の方がすごいんだと実感してます!

  • mia

    mia

    皆さんからのお返事、本当に心強くてありがたいです!
    私がちょっと心配しすぎですね!
    これから先まだまだ長いので、自分のメンタル強化も頑張りながら子育て頑張ります✊😂

    • 7月28日