
義両親が普段会えない孫に誕生日プレゼントを買わない考え方について、理解できない状況に困惑しています。一般的な考え方なのか不安に感じています。
義両親の考え方に納得いきません…
私たち家族はもともも義実家から車で20分程の距離に
アパートを借りて住んでいました。
1年前くらいに義実家から車で2時間ほどの距離に
戸建てを購入し、引っ越しました。
私の実家からは車で20分程です。
この4月から娘が幼稚園に通い始めたり
コロナウィルスが流行り始めたり
私の第2子妊娠が分かったり…
色々なことが重なり、首都圏に住んでいる義両親とは
約1年ほど会えていません。
もうすぐ、長女が3歳の誕生日を迎えます。
義両親にとっては孫は娘1人だけなので
私の中では当然、誕生日プレゼントを買ってくれると思い(笑)
それとなく誕生日プレゼントの話をしてみたのですが
普段会えない孫の為にプレゼントなんて買えない。
と言われモヤモヤ😀😀😀
夫もその考えのようです…
私の実姉が海外に住んでいて
子供を連れて帰国できるのは1年に1回程。
私の両親はまだ姉の子供が産まれてから2回程しか会ったことないけど
普段会えないし、何も買ってあげられないから…
と最低でも誕生日だけはしっかり海外に誕生日プレゼントを送っています。
そう言う環境で育ってきたこともあり
義両親の考え方が理解できません…
考えれば考える程私がおかしいのかなとも思えてきました💦
『普段会えない孫にはお祝いはあげない』
という考え方が一般的なのでしょうか💦
- kiko.mr7(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

なみ
うーん、、
義両親がプレゼントを買わないなら買わないでいいんじゃないでしょうか!
私なら、余計なもの送ってこられるより関わらないで済むなら何倍もいいです🤣

トマト
モヤモヤしますねー💦
じゃ、普段会わないので母の日も父の日も何もしませんね!って言いたい😂
普段会えないからこそ、好かれようとか喜んでもらおうとするのかと思ってました🙏
-
kiko.mr7
確かにー!もういいですかね🤣笑
私も、普段会えないからこそ…
っていう考え方なのでモヤモヤすぎです😨
しかも、旦那もそんな考えって知ってちょっと衝撃でした💦- 7月28日
-
トマト
そういう考えになりますよね笑
実際私もなかなか会えない遠方の祖父母からは毎回いろいろ送ってもらってたので、いろいろな人がいるなと思いました😭
今まではお誕生日プレゼントスルーだったんですか?- 7月28日
-
kiko.mr7
色々な考えがあるんですね😭
義両親にとって女の子の子供って
親戚にも全然いなくて
ずっと可愛がってもらってたので
掌返しです💦
1歳の誕生日の時はまだ近くに住んでて、ちょくちょく会ってたから
誕生日もクリスマスももらいました😆
2歳の誕生日は、引っ越してたのですが家族旅行でディズニーに行ったので
旅行帰りに、義実家の近くのららぽーとで合流して買ってもらいました🎂
今回は…こんな感じです😅笑- 7月28日
-
トマト
旦那さんも…だと衝撃ですよね💦
女の子だと可愛さも倍増でしょうし☺️会えなくてもプレゼントしそうなのに!
本当に会わないと買う気ないんですね😂笑
プレゼント欲しくて言ってるんじゃなくて、なんかショックですね😭- 7月28日
-
kiko.mr7
本当に衝撃でした🤣
あ、じゃあ大丈夫😀うん😀
ってなりました🤣
そうなんですー!
物が欲しいとかじゃなくて
気持ち的に…なんか…😅😅😅- 7月28日
-
トマト
寂しいですよね😢
なら逆に、母の日とかに「なかなか会えませんが、だからこそ喜んでほしくて〜」みたいな嫌味メッセージお見舞いしてやります🤣
娘さんの誕生日、楽しくお祝いしてあげてくださいね🌸- 7月28日
-
kiko.mr7
なるほど😍‼︎
それいいですね‼︎
やってみます🤣🤣🤣笑
ありがとうございます😆💕- 7月28日
-
トマト
グッドアンサーありがとうございます😊
腹黒い私の妄想ですが…ほどほどに!!笑
お互い出産まで頑張りましょうね✨- 7月28日
-
kiko.mr7
聞いてもらえてスッキリしました😆✌️
そうですね😍
大変な時期ですけど、身体に気をつけてください🍀
頑張りましょう‼︎- 7月29日

aoi
1人だけの孫にプレゼントもあげないのはなんだかなぁ、とは思いますが、上の方の言うようにお礼とかも面倒ですし関わらなければいいか、と割り切っちゃいますね😅
-
kiko.mr7
買ってくれる、くれないは
もはやどっちでも良いんですけど😂笑
もし、普段会わない人には
お祝いしないって考え方が一般的なら、非常識なことしてしまったなと思って…😨💦- 7月28日
-
aoi
個人的には会わないからこそ相手を思って何かしらを贈ろうと思うのですけどね😢会えればその時に何かしてあげられますけど、会わないと出来ないので💦
- 7月28日
-
kiko.mr7
私もそういう考え方の家庭で育ったので、ちょっと衝撃で…😅
しかも夫もその考え方って知ってなんかちょっとショックでした😅
じゃあ、めったに会えないけど
仲良い友達の結婚式に招待されたとして、あなたどうすんの?
って感じです😭- 7月28日
-
aoi
旦那さんもだとちょっとショックですよね😢
本当にそうですよね❗️会ってないから結婚は祝えないー、とかなんですかね🤔- 7月28日
-
kiko.mr7
ですよね…ちょっと衝撃でした😅
色々な考え方があるから、今更ですが
私の常識=みんなの常識
って思わないようにしなきゃ!
と改めて実感しました💦- 7月28日

退会ユーザー
私からしたら義両親の考えはちょっと違うよな。と思いますが、なら父の日、母の日や誕生日もしないし疎遠にするかもです
-
kiko.mr7
ですよね…😅
物が欲しいとかじゃなくて
気持ちの問題的に何となくモヤモヤしてました🤔💦- 7月28日
kiko.mr7
確かに、結果的に買ってくれなくても良いのですが🤣💦
会えば買って、会わないなら買わないって言う考え方がよく分からなくて💦
そう言う考え方が一般的なら
義両親に対して非常識なことしてしまったな〜…と思ってしまって💦