※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

旦那が子供を見ずに寝ている間にイライラし、注意されたことに不満を感じています。自分だけが家事育児をしているのに、なぜ我慢しなければならないのか悩んでいます。

旦那が夕方からグーグー寝て一切子供たちを見るのを手伝ってくれなかったので
夜中起きてきて、イライラした態度とったら


『イライラしてない?』
『イライラしたって仲悪くなるだけだよ』

それは
やってくれた上で言える言葉であって
そしたら
仲悪くなりたくないからってなんでも許せって?

私はいつもいつも
旦那が一人で好き放題出かけたりゴロゴロしてても
文句言わず一人で家事育児してるのに

我慢の限界でイライラしたらそんなこと言われなきゃ行けないの?なんかいかにもイライラしてる私が悪いみたいな

じや、イライラするようなことしないでくれる??

…って言いたい!!!でも言えない!!😭

コメント

めけどん

えー
言えないんですか‼️
私が言ってやりたい💦💦

あんにゃぶ

私なら言います🤣
誰のせいでイライラしてるか頭冷やして考えろと…😅

deleted user

ムカつくことされてイライラしないならその人たぶん仏か何かやと思います😂😂 そんなんされて穏やかでいろ、なんてわがままな!バシッと言ってやっていいと思いますー!!💪

かぼちゃん

言っちゃいましょう‼️

子供の面倒一切見ずに寝てたのに、悪ぶれずそんなこと言える旦那さん、凄いですね…😅

ゆき

なんで言えないんでしょうか😰?私なら絶対言います!ここに書いてある不満内容、全部言います(笑)

えびせん

私なら起こします😓イライラしたまま頑張れないー😭
でんさんよく頑張りましたね✨すごいです!!今後この様な事を減らすためにも、言いましょう✊応援してます😣