![mwa0427](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴのインサートについて、装着がうまくできず悩んでいます。赤ちゃんが寝てしまったり、うまく装着できないことがあります。コツや意識すべきことがあれば教えてください。
エルゴのインサートについて、教えてくださいm(_ _)m
生後1ヶ月ちょっとで、近所への買い物などでエルゴを使い始めましたが、なかなかうまく装着出来ません。
いつも首が前へ倒れてわたしに寄りかかるような形になってしまいます。
動画などを見て、お腹を密着させ、少し腰ベルトをキツめにし、エルゴにもたれかかるよう意識しています。
息子が起きているときは、息子が伸びをしたりしてうまく装着できることもあるのですが、寝ていると背中が丸まってしまうのか、エルゴにもたれかかることが出来ません。
また、うまく出来たときも、少し歩いていると寝てしまい、やはり段々と下がってわたし側に倒れてきてしまいます。
何かコツや意識した方が良いことなどあれば、是非教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いします!!
- mwa0427(8歳)
コメント
![るーまま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーまま。
間にタオルなどいれてました!
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
私もそれが気になって
首カクカクなりますよね😅
なのでハンドタオルで枕みたいに
して間に挟んでます😊
汗疹防止にもなるし!!
-
mwa0427
コメントありがとうございます♡まるちゃんさんも、自分と子供の間にということですよね?
正しくエルゴに寄りかかっている状態だと、タオル落ちちゃわないですか??それとも、最初から自分に寄りかかる前提でですか??- 7月1日
-
まるまる
自分と子供の間にです!自分の胸のあたりにタオル挟んでます!
だいたい抱っこ紐すると寝ちゃうので私の方に寄りかかったら挟んでます!起きてる間はタオル挟んでないです!
顔は横に向けてタオル挟んであげてくださいね!窒素防止にもなるらしいので😳- 7月1日
-
mwa0427
お返事ありがとうございます♡
なるほど!
抱っこの仕方が悪いのかと思ってましたが、こーゆうモノなんですかね〜
試してみます!ありがとうございました♡- 7月2日
mwa0427
コメントありがとうございます♡
すみません、間というのは、どこでしょうか??
るーまま。
自分と子供の間に折り畳んだりした厚めのタオルを挟んで倒れてきたときのクッションにしてます!
mwa0427
お返事ありがとうございます♡
なるほど!試してみます!
ありがとうございました♡