
現在2人の子供がおり、3人目を欲しいと考えていますが、仕事の夜勤があり、妊娠するタイミングが難しいです。
現在、4歳の息子と2歳の娘がいます。
出来れば3人は子供が欲しくて、今年3人目が授かればいいなと思っています。
私も今年で30歳を迎えるので、産むなら早く産んで、子育てを一気に終えたいというのが理由の一つです。
しかし、仕事上、夜勤をしなくてはならず、上司からそろそろ夜勤をという話が出たとこなので今、妊娠すると夜勤をするのになぜ?と思われるんじゃないいかと気になり、なかなか踏み込めません(ToT)
タイミングが難しいです💦
- まぁひぃママ(11歳, 12歳)
コメント

ちょめ。
思いきって上司に相談してみることは難しいですか??3人目を考えていて、子育てを一気に終わらせたいという旨を伝えておけば、いざというとき上司も対応しやすいかと💡

よりみち
私が質問したんだっけ?何て思ってしまいました笑(^w^)
2歳差、3歳差で子供がいます✨
そして、今夫婦で夜勤をしています(^-^;
規定などないのですか?例えば、子供が何歳までは夜勤免除等…
もし、ないのであればウシシです(^-^)v
上司に三人目を考えているので免除、あるいは妊娠したら夜勤をしなくても大丈夫かを確認してみたらどうですか?
大変だと思いますが、頑張りましょうね(^-^)
-
まぁひぃママ
夫婦で夜勤!すごいですね(*_*)尊敬します!まだ下のお子さんも小さいのに。。
夜勤免除とかはないので、とりあえず、一言相談してみたほうが無難ですよね!がんばって言ってみます(;>_<;)ありがとうございました☆- 7月1日
まぁひぃママ
そうですよね〜、一言言っておくだけでも違いますよね(*_*)私も一日考えてとりあえず、一言伝えたほうがいいよなーと思いました。ありがとうございました(>_<)✨