※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児からミルクに切り替えたいが、子供がミルクを拒否しており悩んでいます。仕事復帰もできず、つらい現状。どうしたらいいでしょうか?

完ぼからミルクに切り替えたいです!おっぱいトラブルもあり何度も何度もミルクに切り替えたくて、でも周りの人に言われて今まで母乳で頑張ってきましたが最近もうその頑張りにも疲れてきました。しかし子供はすっかり哺乳瓶拒否ミルク嫌いになってしまっていて、母乳育児をやめたくてもやめれない現状に悩んでいます。哺乳瓶の乳首をかえたりミルクの種類を変えたりスプーンであげてみたり色々しましたが全て拒否されてしまいます。このままではこの子を預けて仕事復帰もできません。逃げられない母乳育児。我が子と離れることのできない現実。離乳食は少しずつ始めてますがまだ口ならし程度。子供は愛しているはずなのになぜか子供に縛られてるような気がしてつらいです。ミルクを飲んでくれさえすれば肩の荷はおりるんですが。悩んでいます。どうしたらいいですか?

コメント

まき

まずは
搾乳を哺乳瓶であげて哺乳瓶に慣れさせてみてはどうですか??
ミルクの温度とかで飲まないことかもいるのであとは温度調整とかですかね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。実は搾乳もあげてみましたが飲んでくれなかったです。。

    • 7月28日
あ

もしかしたらダメかもしれませんが…哺乳瓶の乳首のシリコン?だけ外しておしゃぶりみたいに渡して遊ばせて、吸うような仕草がみられたらミルク飲んでくれませんかね?
ミルク飲んでくれる事を祈っています!
もしくはストローマグ?の練習を始めてはどうでしょうか?これオススメです!
あまり一人で頑張りすぎないで下さいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。今朝乳首だけ外しておしゃぶりみたいに遊ばせてみました。ストローマグは何回か練習してみましたがまだ習得してません。やはり時間が必要なのでしょうかね~😅

    • 7月28日
  • あ

    うちの娘も7ヶ月の時預けて出かける用があって、哺乳類拒否していたのですが、このおしゃぶり作戦?でミルク飲めるようになりました!友達の子も成功していました。どうか成功しますように…!
    あと写真のマグは親が蓋を押して飲むのを補助できます☺︎

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!頑張ります。

    • 7月28日
華💐

私は生後7ヶ月ごろに妊娠が分かってからミルクに切り替えたので、離乳食も少し進んでいたのでミルク拒否でも離乳食と麦茶飲んで、おしっこ、うんちちゃんとしてれば大丈夫!って思ってましたが、5ヶ月だと離乳食もなかなかですよね💦😢

母乳あげたくても流産の可能性もありあげれず、ミルク飲めなくて泣く子供をみるのも苦しかったですが、息子が一番辛いよね……って思ってたら、ミルク初めて1週間程でなれてくれて少しずつ飲んでくれるようになりました!😢💦

麦茶の練習してみてはどうでしょう?
ミルク飲まなくても麦茶で水分補給できれば、少し気持ち的に違う気がします💦
私がそうでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!実は麦茶の練習もしています。スプーンで少しずつ飲んでくれます。気長に頑張ります。

    • 7月28日
  • 華💐

    華💐

    哺乳瓶のようなマグにいれて麦茶飲ませてみてはどうでしょう?😄🎶

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やってみまーす!

    • 7月28日
変なおじ

母乳育児のおっぱいトラブル‥乳腺炎など本当に辛くて泣けますよね😢
うちも下の子は完毋なのですが4〜5ヶ月のときにいざ哺乳瓶!となっても全然飲んでくれなくなっていて、完母で行かざるを得ない感じでした。

今5ヶ月ならそろそろストローマグ練習出来る頃ですよね。
それで水分補給をさせて、その流れでミルクもそこから飲む‥というふうになる可能性はないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ストローマグ!頑張ってみます!ミルクをチューチュー飲んでくれる事を願って。。

    • 7月28日