
3歳9ヶ月男の子が、野菜はとうもろこししか食べず、市販のおやつやジュースは好き。自作お菓子は食べない。体重は中央値だがおやつ太り。ご飯を食べないためおやつで代用してしまう悩み。他の子供の食事工夫のアドバイスに困惑。
3歳9ヶ月男の子がいます
ご飯は食べるものがほぼ決まっていまして野菜はとうもろこししか食べれません(>_<)
おやつ、ジュース(市販品)は大好きでよく食べます
私の作ったお菓子は食べてくれません(>_<)
体重は丁度中央値ありますがおやつ太りだと思います
今までの生活を見てみるとおやつを減らしたからといってご飯を食べてくれるわけではありません
でも市販のおやつジュースはあまり与えたくないです
でもご飯も食べないからおやつでもなんでもいいから食べてーと結局最後はこんな感じになってしまいます😭
似たようなお子さんをお持ちの方、どうされてますか?
周りからはご飯の工夫が足りないとか散々言われてきました
ニンジンを星にくりぬいてーとか散々言われましたが食べないものは食べません😂
もうあきらめてますか?
なんとかご飯おかずを食べてもらいたいです😭
- まりか(6歳, 8歳)
コメント

ちこ
カレーはダメでしたか?

ママリ🔰
おやつを減らす…ではなく,お菓子は全くあげない!で1〜2週間だけでもやってみたことありますかー!?体重が平均あるならそこで多少減っても大丈夫だし,子どもももうご飯食べないとお菓子はもらえないって分かれば食べるとかないですかね😢?
ご飯の工夫はとっくにされてると思うので,後は空腹に耐えかねて食べる…をさせるしかないのかなと😂3歳なら言えば分かると思うので,出されたご飯残したら,お腹いっぱいってことだから次のご飯までおやつもなにもないよって言い聞かせて✨✨
うちはそれで何とか頑張って食べてます……お腹究極に空けばある程度は食べます!食べるものだけ沢山出しても意味ないので,規定量より全体的に少し少なめに白米,汁物,おかずととりあえず出して,うちは白米好きだから白米先にぱーっと食べるけどそれだけじゃまだお腹空いてるので,しぶしぶおかずも食べてます😂

かぼちゃん
おやつを全くあげない、くらいの気持ちでいかないと3歳ってもう頭いいですから『ご飯食べなきゃおやつもらえるし‼️』と思ってると思いますよ。
しっかりと目を見て
・ご飯食べなきゃ大きくなれないこと、アンパンマンみたいに(←ここは好きなキャラで😂)強くなれないこと
・お菓子ばかりじゃ虫歯になっちゃう事、栄養が偏っちゃうこと
・骨や肉や血を作るのはご飯やお野菜、お肉やお魚だってこと
などを説明してみてはどうでしょうか?そういっま絵本を探して読ませるとか…
野菜はペースト状にしたりみじん切りにしたりでカレーやハンバーグなどお子さんの好きなものに混ぜこむ、食べなくても必ず毎食野菜を食卓にだし続けるなどしてみても駄目ですか?
幼稚園や保育園などの給食はどうなのでしょうか?
何より、おやつやジュースを一切与えない事から始めるといいと思います。
-
ゆうだい
横から失礼します。
野菜のペースト状ってどうやって出来ますか❓是非教えて頂けたら幸いです😊- 8月5日
-
かぼちゃん
野菜を茹でたら、適度に野菜をカットしてブレンダーに煮汁と一緒に入れてました☺️
煮汁が多すぎるとペースト状より緩くなっちゃうので注意です☆少しずつ様子見ながら煮汁入れていった方がいいと思います!
野菜ペースト 作り方で検索すると出てきますよ🙆- 8月5日

まつ毛君のママ
今、似たような感じです😭
2歳前半まではなんでも食べてくれてたのに、今は
朝から おかし〜!
幼稚園から帰ってきて おかし〜!
夕方 おかし〜!
夕飯いらないー
👹
てな感じです。
幼稚園では給食残さず食べてるみたいなので、環境かな…とは思いつつ、夏休み全く食べなくなるのが怖いです。
皆さんの仰るように工夫しても食べないし、お菓子あげないと冷蔵庫によじ登ったり棚の中身全部だしたりと手に負えないし、家の中にお菓子がないとわかると今から買い物行く!とうるさいし、手に負えなくなります。
もう諦めて野菜入りのお菓子(サッポロポテトとか)与えてます。
それでもチョコがいいとか言い出して大変ですが💦
市販の野菜ポタージュスープは飲む時もあるので常備してます。
ちなみに給食のメニューと同じ物にしても食べません。謎。
-
ゆうだい
横から失礼します。
なんだかもの凄く共感してしまいました😆
うちも給食は食べるみたいなんですが先生に聞いたりして工夫するんですが食べないですね💦ホントに謎です😅- 8月5日

はじめてのママリ🔰
そういう時期ありました。
一切おやつ、ジュースをあげなくしましたよ。そしたらご飯をもりもり食べましたね😊
まりか
カレーは具はとうきびのみなら食べますが気分で食べたり食べなかったりですね(^^;)))
ちこ
野菜全部ペーストにしてカレーにしたのがうちの子達はそれならまず食べたので聞いてみました。
我が家がごはん食べない時にした方法は
お菓子ジュース果物ゼリー類は一切無しにして
泣いても暴れてもごはんしか無いことを説明し
多分泣いたらお菓子やジュースや果物やゼリ類をくれるのを知ってるので
夜もそのごはんしかないこと
好き嫌いでおかずの種類を変えませんでした
食べないで寝ても、次の日お腹すいたら食べるというサイクルをつけてあげることが大事です
幼稚園行く前にごはんで悩み実践した結果はこれが一番手っ取り早いです