
3歳の娘が汚れに敏感でヒステリックになります。原因は神経質に育てすぎたから?個性でしょうか?同じ経験の方いますか?
もうすぐ3歳の娘がヒステリックな感じです💦
神経質に育てすぎたのが原因でしょうか?😂
それとも悪魔の3歳児?で敏感な時期だから?
ご飯を食べてるときに手が汚れたりすると
「お手手が汚れちゃったよーーーー!!」
と怒り狂いパニックになります。。
「汚れても、拭いたら大丈夫だよ」と言っても
全然落ち着きを取り戻せません。。
私も旦那も潔癖とかではないのですが、、
今まで汚れる事に対して
色々言い過ぎてしまったのかな?😅
いつか落ち着くのか?
これも個性でしばらく続くのか?
同じような方いらっしゃいますか?😭
- まりり(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

チム
私もしょっちゅう手拭いて。とか言ってますが、うちの子は汚れるとあ、汚れた。という表情してふきん探して自分で拭いてます😅
しばらく続くかもしれないですが、そのうち落ち着くと思います😄

メメ
うちの子も以前は少しでも汚れると騒いでました🤣
でも「平気だよー気になるなら自分で拭きな」って言ってたからか、単なる月齢的なものなのか今では自分で汚れたらティッシュで拭いてます🙆♀️
たまに「ママやってよー」って甘えますが笑。
なのでもう少ししたら落ち着く…かも?
-
まりり
コメントありがとうございます☺️汚れると騒ぐ時期がある子も結構いるようですね🤣少し安心しました😭✨
甘えたいのもあるんでしょうね😭こっちは自分で拭けるんだから拭いてよ!って感じですが😂💦
もう少ししたら落ち着く事を願って、、大丈夫だよ〜平気だよ〜とおおらかな心で接したいと思います😭✨- 7月28日
まりり
コメントありがとうございます😊
自分でふきん探して吹いてるなんて偉いですね😭✨
「お手拭きそこにあるよ!」と目の前に置いているのに、怒り狂ってます😭💦たぶん下の子に食べさせてる時なので、拭いてほしい構ってほしいとかっていうのもあるんですかね😭💦
落ち着く事を願ってます😭✨