
1歳11ヶ月男の子が5時に起きる理由と対策について相談です。夜は8時半に寝るが、朝早く起きる。日差しやエアコンは関係ない。何か良い方法はありますか?
1歳11ヶ月男の子🍀
同じ月齢で保育園通ってるお子さん!何時に寝て、何時に起きますか?
最近5時起きで...( ˊᵕˋ ;)💦
寝せるのは8時くらいに眠くなるみたいで8時半には布団に行き、9時には寝てくれます。
朝の日差しは遮光シートもかけたので入って来ないので関係ないと思います。
エアコンもつけっぱなしなので寝苦しいとかもないと思います。
何でだと思いますか😓??
何か良い方法ありますか😓??
- Mayu(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも20時〜21時に寝てますが、7時前後に起きます✨
私が5時起きなのでそれにつられて起きてくることたまにありますが、また一緒に布団に入ると寝てくれますが…早すぎますよね😭
完全にぱっちり目が覚めちゃうんですかね?😭

かな
同じです😅
20時〜20時半あたりには
寝てくれますが、
朝は早いと5時すぎには、起きてしまいます…😭
せめて、あと1時間寝てほしいなーと思っています…
去年もでしたが、うちは夏場は朝早く目覚める傾向にあるようです…笑
保育園でのお昼寝は
何時間ぐらいされていますか?
うちは、保育園でのお昼寝が短い時なんかは
19時半頃に寝かせます。
ので、1日のトータル睡眠時間でなんとかなってるのかなーとも思っています☺️
ちなみに今日も5時過ぎに起きました♡笑
-
Mayu
コメントありがとうございます!
ほんとに、あと1時間寝て欲しいです😭
確かに!うちも冬はもう少し寝てくれてました!!
うちもそうなのかな、、、
保育園では2時間半くらいです。
3時10分にいつも起きてます!
うちは8時前に寝ることはまず無いですね😓
うちも今日は5時前に起きました😭😭- 7月28日

ななな
うちの子は
21時半前後に寝て
朝は7時半起きです。
早く寝ても遅く寝ても
基本的に起こすまで寝てます笑
うちの子は1人で寝るんですが
もし途中で目が覚めても
そのまままた寝るか
起こしに行くまでゴロゴロして待ってます。
-
Mayu
コメントありがとうございます!
羨ましいです- 7月28日

すぬ
21時半頃寝て、6時半頃自然に起きるか7時までに起きなかったら起こします😊
-
Mayu
コメントありがとうございます!
起こすまでなんて朝はほぼないです!- 7月28日

まーこ
9時半前後で寝て7時過ぎごろ起きます☀️
仕事が朝ゆっくりの日は基本起こさずに勝手に起きるの待ってます😀
本当は8時半ごろ寝かせたいですが帰ってご飯してお風呂入ってってなるとなかなか💦
1年前とかは7時とかに寝てたのでやっぱり朝は5時とか早かったですよ😅
-
まーこ
あ、うちは保育園のお昼寝2時とかには起きちゃうみたいなのでそれも関係あるのかな?お昼寝はよく寝て2時間です😇
たまに朝早く起きてしまったときはしばらく寝たふり続けるとまた寝てます👌- 7月28日
-
Mayu
コメントありがとうございます!
2時頃お昼寝起きて、9時前に眠くならないですか?
やっぱり体力の問題で、9時前だと早すぎるんですかね( ˊᵕˋ ;)💦
うちは寝たフリしても、服を引っ張って起こされます😓- 7月28日
Mayu
コメントありがとうございます!🍀
7時!羨ましい😳😳
完全にぱっちりの時もあれば、リビングで5分寝てー、抱っこして、また下ろして寝てーの時もあります。でも5時半には完全ぱっちりです😓