
義実家との同居に悩む女性が、旦那の引っ越しへの躊躇や家事の負担について相談したいと考えています。彼女は自分と子供だけでも出て行きたいと思っており、経験者からのアドバイスを求めています。
義実家同居で旦那とは仲がいい方だと思ってますが
引っ越すのに躊躇して踏み切ってくれません
この間もう自分たちだけで出てくとゆったら
借金してでも出ようかってなったのに
やっぱり落ち着くまでとか濁してきます
もう当てになりません義父の子供に対しての接し方や
同居してる皆と生活スタイルもまるで違う
自分も思ったように家事ができない
給料は渡されないもう終わってますよね
自分達(私、子供2人)だけでもうでていきたいです
なにかいい案がある方、経験者の方教えてください
そして背中を押してください。図々しいくてごめんなさい
- 🧟♀️

ママ
まずは給料を渡してもらいましょう‼️
それを条件に落ち着くまでここにいる、お金が貯まったら出る。
それができないなら離婚しましょう。
とだけ伝えて下さい。
借金してでもとかいう時点で貯金が無さそうだなと思いました。
コメント