コメント
ちーた
保育園も通っています。
最初にセンターの人と面談があり、その子その子で週に何日通うのがよいかとか話し合いがありましたよ😃
娘の友達にも、週5で通っている子もいれば、週2をセンター、他を保育園、という子もいます🙌
うちの場合、センターは14時までなので、親の仕事の都合も結構あります💦
ちーた
保育園も通っています。
最初にセンターの人と面談があり、その子その子で週に何日通うのがよいかとか話し合いがありましたよ😃
娘の友達にも、週5で通っている子もいれば、週2をセンター、他を保育園、という子もいます🙌
うちの場合、センターは14時までなので、親の仕事の都合も結構あります💦
「発達」に関する質問
8歳の男の子が口答えばかり、言いつけは守らない 2歳くらいからずっとで本当に疲れました。 4人男の子を育てていて2番目の子です。 外ではいい子なので幼稚園、学校、習い事先ではこんないい子見たことがないと言われる…
旦那が何もしないという理由で離婚した人や周りにそんな人いますか? うちは旦那が家事育児はもちろん一切しない、ゴミ出し頼んでもしない、重い物もつのも手伝ってくれない、 妻が高熱出ても家事育児しない、引越し作業…
1歳0ヶ月 何もできなくて、心配になります。 ・つかみ食べ(おやつもしません) ・まんま、などの発語 ・パチパチ、バイバイ、指差しや模倣 ・いただきます、ご馳走様の時のおててパッチン ・カップの中にブロックを入れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふく
ありがとうございます✨
話し合いして決めるんですね😄
ちーたさんの娘さんは行きだしてどうですか❓
ちーた
うちはもともと知的があったので、行き出して進歩はめざましいです😊
ひとりひとりの発達に合わせてプラン組んでくれるので、ありがたいです🙏
ふく
そうなんですね✨
見学に行ってから前向きに考えてみます😄
ちーたさんありがとうございました✨