※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a♥︎
子育て・グッズ

保育園で働くママが、忙しい毎日について相談しています。仕事や家事に追われながらも、娘との時間を大切にしたいと感じています。共感し合うメッセージです。

つぶやかせてください

1歳4ヶ月の娘がおり保育園に通ってます😊
わたし自身保育園で働いており
18時ごろ娘を迎えに行きそこから
ご飯を食べさせ片付けをしてお風呂の準備をして
お風呂に入れて歯を磨き寝かしつける…

怒涛の時間です😂😂
わたしが髪の毛乾かしてる時間や
化粧水塗ってる時間娘はわたしのスマホを
持ってきて、娘の様子を撮った動画など
なにかしら見せてと要求!!

常に動き回ってあちこちでいたずら
するので2分程度の動画を1つだけ見せることに🤦‍♀️

なんだか罪悪感でした💦
娘との時間を作らなきゃいけないのにと
わかりつつもやることの多さ
そして仕事終わりでへとへと…
娘に申し訳ない気持ちでいっぱいでした😱

今日も世の中のママさん
働くママさんお疲れ様でした!!
明日も頑張りましょう!!

コメント

めーぷる

お互い頑張りましょう😊

  • a♥︎

    a♥︎

    頑張りましょう👍🏻☀️

    • 7月28日
もふもふ

平日は家事の間とかテレビや動画に頼りがちです。。
逆に2分で済むのがエライです!!
保育園で働かれているってことは子どもが好きでしょうし、遊んであげたいのに遊べない罪悪感が強いのかもですね(>_<)平日は無理せず諦めましょう💦その分休日に⭐️
今日もお疲れ様でした!!!

  • a♥︎

    a♥︎

    ありがとうございます😭😭
    そうですね、平日は諦めて休日思い切り遊んであげられるようにします☺️
    割り切ることも大切ですよね♪
    今日も一日ガンハマりましょう✊🏻💜

    • 7月28日
ひま

気持ちすごくわかりますー😭
私も同じくらいに子供迎えに行きます!
私の場合はまだ下の子が帰るとおっぱいほしがって泣くのでお菓子や子供番組でごまかしてマッハで晩ご飯作ります💦
ほんとゆっくり子供の時間なんかとれなくて、時々罪悪感に駆られますがもうしょうがないですよね😭
てきるだけハグしたりスキンシップするくらいです。。

  • a♥︎

    a♥︎

    共感していただけて嬉しいです😭😭
    平日は仕方ないと割り切るしかないですよね😭😭
    お子さん2人いらっしゃると倍大変ですもんね😭
    いつもお疲れ様です😭❤️

    • 7月28日
  • ひま

    ひま

    仕事してるとほんと1人の時間ないし、疲れますよね!!😭😭
    お互い適当にがんばりましょー!😭🤣

    • 7月29日