

はじめてのママリ🔰
食べない子は食べないですからね〜!成長曲線内で大きくなってればまず大丈夫ですよ(^^)スープ代わりに毎日うどんでも良いと思いますし!
うちも1歳7ヶ月ですが、みそ汁とふりかけご飯とフルーツ、牛乳しか基本食べないです😅あとは気分次第で食べたり食べなかったりですが、成長してるし今はそんな時期と思ってますー

ママリ
息子は辞めたら本当に3倍くらい食べるようになりました!
それまでほとんどいらない言うてたお菓子さえもめちゃくちゃ食べるようになりましたよ(*◕ᴗ◕*)
1歳8カ月での断乳でした˙˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙

ぶっつん
母乳が1日1回なら、そこまで変わらないかもですね💦私の周りでよく食べるようになったと聞くのは、ガッツリあげてた方が多いかもしれません。
温かいうどんを食べるなら1日1回うどんを出したらいいと思います。偏食はこの時期仕方ないところもあります😩
間食は補食なので、本当なら、蒸しパンとかおにぎり、フルーツヨーグルトとかがいいんですが、食べないですよね…??まだお菓子を食べるだけマシですかね。
体重や身長は曲線内ですか?曲線内なら様子見でもいいかもしれません。うちの末っ子も曲線内ですが、かなり下の方なので、フォロミあげてます。一歳すぎて牛乳を飲んでた子より、フォロミを飲んでる子の方が平均的に大きいという記事を見たからです。コップやマグでフォロミ飲まないですかね?少しは気休めにはなるかも…ならないかもですが。
コメント