※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
子育て・グッズ

小学1年生の長男が勉強を嫌がり、家での勉強に悩んでいます。勉強を楽しんで続けさせる方法について、他の方々はどうしているのか気になっています。

小学校一年生です。
宿題以外家で勉強していますか?長男はなかなか賢く、勉強も嫌いではないようです。
そんな長男を伸ばしてあげたくて、土曜や連休のら宿題が終わってしまい、何もない日にドリルを国語、算数1ページずつやってほしいと思っています。
しかし、家ではやる気が出ないようで、しぶしぶ取り組む感じです。
これで勉強が嫌いになったら本末転倒です。
主人は家で勉強なんかやらなくてもいいんだよ!
本当に頭のいい子の親は勉強しろなんて言ったことないらしいよ〜と言ってきます。
結局今回の連休も宿題は22日にやってしまったので他の日は何もしませんでした。
皆さんはどうしてますか。

コメント

ちまこーい

やりたい学習ドリルを自分で選んで買って気が向いたらやってます。やるかきいてやりたくない時はやらせてないです😃

deleted user

一年生の娘います!
家では進研ゼミをやってるくらいです🙂
タブレット教材なので楽しんで学んでくれてます!

御園彰子

同じく小学1年生の息子がいます。
宿題以外では特にやらせていないんですが、たまに自主的にコロナ休校中に百均で買ったドリルをやってます。
本当に自主的で、私が「宿題やったんだから、別にそれはやらなくていいよ」と言っても「楽しいからやる!」と…😅
私が勉強が大嫌いで、宿題も渋々やっていた子どもだったので、本当に私の産んだ子だろうか…と思います(笑)

でも頭は特に良いほうではないんですが😂
休校中に一から算数を教えないといけなかった時は、分からないと泣いてばかりでかなり悩みました😭
理解するまでに時間がかかるタイプで😥
でも学校が始まってからはどんどん分かるようになってきて、そしたら楽しくなったようです☺️

一応学校からは、宿題以外にも家庭学習時間を設けるようにと言われていますが、私の方が見きれないので最低限の宿題だけにしてます😅

はじめてのママリ🔰

うーん。勉強しろとは言わないけど……
違う言葉で似たような事を話してるのではないでしょうか?
私も勉強しなさいとは言いません。でも宿題何時からする?と息子に投げ掛けてます。
内容は一緒だと思います。
そんな感じでちょっと変えてるのではないでしょうか?


同じく一年生です。
学校宿題以外でしたら公文させてます。
たまに、公文の宿題が早く終わると図書館本読み、漢字ドリルをさせるときあります。
今は学校生活に慣れる為に大分セーブしてます。
でも、携帯アプリで国語二年生漢字、三桁筆算アプリ、かけ算冒険?アプリを入れてて自分のタイミングで楽しんでやってます。
家でやる気が出ないなら図書館を利用したり児童館で小学生、中学生が勉強したりしてますからそこを利用してみるとか。
場所変えたら雰囲気変わってやるかもしれません。