
会社のコロナ影響で売上減、社員保護とは言え非正規社員を切るよう指示。400人の減員が必要で心苦しい。
ただ、吐き出したいだけです。
私と同じような境遇の方いますか😢??
都内住みです。私の会社はコロナの影響で売上が落ちまくっているのですが、社長が「社員は絶対に守るから安心して働いてね」と言ってくれています。
コロナじゃなければ月に数千万売り上げる店舗ばかりなので、今が耐え時だと。
ただ、アルバイトやパートさん、契約社員など社員以外の人を容赦なく切れと司令がきました。
(私は管理職してます)
まずは普段からシフトに協力的じゃなかった人、評価が低い人からシフトを減らしていく。契約社員は契約を更新しない。 使えない人は区切りのいいタイミングで切れ、感情移入するな。売上が戻ってきたら、また新しく採用すればいいと。
各店舗の店長でそれが対応できなければ私がやらなきゃいけません。
心を鬼にしろと言われました。
でも、私にはそんなことできません…😭
対象のアルバイトやパートさんたちは私の受け持つ店舗だけで約400人います。
100人くらいまで減らさなきゃいけません。
コロナが憎いです。
- ママリ🔰(8歳)
コメント

のほほーん
えーーー😭
それは辛いですね…
私はパートの立場ですが…
管理職の方も大変ですね😭

たろうちゃん
それめちゃめちゃ辛いじゃないですか😭
わたしもパートの立場ですが😓
でもまずは各店舗で対応とのこと。
今から気に病んでいると参ってしまいますよ💦
とりあえず置いておいて、必要になるまで悩むのは辞めておくのはどうでしょう?
今日もお仕事お疲れ様でした😊
お子さんなでなでして癒されてください💖
-
たろうちゃん
あ、ぜんぜん同じ境遇じゃないのにスミマセン😅
- 7月27日
-
ママリ🔰
こんな投稿にコメントしてくれてありがとうございます😢
店舗でちゃんと対応できればいいんですけどね。。
早速ある店舗の店長から「助けてください」LINEがきてしまいました(涙)- 7月29日
ママリ🔰
こんな投稿にコメントしてくれてありがとうございます😢
もう最近社員vsそれ以外の構図になってしまっていて、心苦しいです。
社員 パート関係なく、人間関係けっこう良好だったんですけどね。。