
コメント

いずみ
変動がないように調節してます😊
朝寝は長くて30分、昼寝は2〜3時間です!

あんず
朝寝1時間、昼寝1時間半くらいです😊
変動は15分くらい。
昼や夜の寝る時間に合わせて起こしたりあります!
-
ママリ
15分くらいならいいですね😱
こんなに変動あるの珍しいんですかね💦- 7月27日
-
あんず
昼寝で早く起きちゃったら再度寝かしつたらどうでしょう😊
- 7月27日
-
ママリ
再度寝かしつけしても寝なかったり、 寝ても抱っこじゃないとだめだったりします〜💦
- 7月27日

Eri
娘も同じくらい変動があります!
朝同じくらいの時間に起きても、授乳で寝落ちしたと思いきや、遊び出したりします😥私も気持ちが惑わされてましたが、朝同じくらいの時間に起きて、いつもとおりに離乳食後に授乳しても寝落ちしてると思いきや、起きるのかい⁉︎って突っ込むくらい。
先が読めない一日です笑
調整したほうがいいのかもしれませんが、保育園行ったらそうはいかないと思いますし、起床と就寝の時間が定着してるので、良いかなと!
-
ママリ
同じ月齢で、
- 7月27日
-
ママリ
途中でおくり間違いました!同じ月齢ですね!!
ほんと日々一喜一憂じゃないですかー?
30分で起きたらがっくり、3時間寝たらうれしい、明日はどうなの?みたいな😱😱
わたしも寝る時間と起きる時間きまってるのでいいですかねー💦- 7月27日
-
Eri
起きて眠そうなときもあるから、赤ちゃんもその日の気分とかあるのかなって思っちゃってました💧最近は授乳で両乳40分くらい加えたまま寝かせたりもしてます😥
サイトで見る限り、ママ主導って、調整必要なのかな…
ママリさん、すごいです!抱っこで寝かしつけは10キロの娘には私できないです(T . T) 私は遊ばせたり、ぎゅーってくっついて遊んだり、体力消耗させて、おっぱい吸わせて2人でリラックスしてます笑
あまり昼寝しないときは軽く夕寝に影響してしまいますが😥
お子さんの様子を見てでよいのかなと思います( ◠‿◠ )- 7月27日
-
ママリ
うちの娘は8キロなのでいけるんだと思います🙂重たくなるので今後寝かしつけ考えないとですー💦ありがとうこざいました!!
- 7月27日

Eri
すみません。同じ事2回も載せてしまいました😭
ママリさんは、お子さん起こしたりされますか?
-
ママリ
あんまり朝寝が長い時はおこしてます💦
- 7月27日
-
Eri
そうですよね、朝寝は起こしたほうがいいかなと思って来ました‼︎
- 7月27日

あいみ
朝寝30分昼寝1時間~1時間半くらいです😊
でも同じく30分や45分で起きる時もあるし、たまーに2時間👏👏🥺と言う時も。
もう少し大きくなればお昼寝の時間も安定するのかな?と思っています😊

Mii
基本は朝寝1時間、昼寝2時間ですが変動あります~‼️
たまに朝寝2時間とかしますが、いくら朝寝・昼寝が長くても夜の睡眠にはほぼ響かないので寝たいだけ寝かせてます😅
あまりないですが30分で起きた時はまだ眠そうなら再度寝かせて、お目目パッチリな時はそのままお昼寝終了にしちゃいます‼️
ママリ
調整ってどうやってしてます??💦
昼寝30分で起きちゃうんです💦
いずみ
13:00〜13:30の間にお昼寝ができるように、午前寝を調節してます😊
短いときは10分で起こしますが、10分だけでもすっきりしてますよ✨
なので午後は毎日同じ時間に眠くなってお昼寝してます!
ママリ
なるほど!たしかに午前長くねすぎると昼寝遅くなりますもんねー💦
でも、朝寝が短いから昼寝が長いとも限らず…1日の睡眠時間気になるので朝寝長くしちゃいがちです💦
いずみ
朝寝が短くてもお昼寝しっかりできるってわけじゃないんですね😭
お役に立てずすみません🙇♀️
リズム整うといいですね!!
ママリ
いえとんでもない!もしかしたら数日試してみると違うかもなので、参考にさせていただきます!