
育休中の女性が、娘と一緒に職場に行くべきか悩んでいます。挨拶と菓子折りを持っていくか、書類だけ渡して帰るか迷っています。
職場挨拶について質問です😣
娘が産まれて、首座ったら職場に挨拶しに行こうと思ってましたがインフルやコロナの時期だったのでやめました。
今回就労証明書の書類を渡しに職場に行こうと思ってますがこのとき娘も連れて上司などに挨拶したほうがいいでしょうか🧐(私の職場では産まれた方はよく赤ちゃん連れてこられてます)
コロナも第二波きてるので書類だけ渡して帰りたいのが本音ですが、育休を頂いている側なので挨拶+菓子折もっていくべきかなと思ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちびちゃんまま
私も出産後3ヶ月過ぎて挨拶に行きました!
その時も挨拶と菓子折をもっていきました!
このご時世なので連れていかなくても十分だと思います!!!

🐙
私の職場も産まれたら、赤ちゃんをよく連れて来ていました!
だから私も連れていきました(私の県ではコロナが落ち着いてきていたので..)連れて行ったら職場の方も喜んでくれて私も嬉しかったです☺私は初めての子だったので、アドバイスも貰ったりできて自分のリフレッシュにもなりました!!
このような時期なので職場の方も娘には触らないようにしてくれたり、あまり長居すると密になるからとすぐに帰らせてくれました!みなさんも気を使ってくれると思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず書類だけ渡しにいって書類取りにいくときにチラッと挨拶+菓子折するようにしようと思います!
私も初めての子で色々アドバイスとかもらいたいし可愛がってもらいたいので第二波が少し落ち着いたら連れて行こうかと思います!コメントありがとうございました😊- 7月28日
はじめてのママリ🔰
また増えてきたのでとりあえず書類だけ渡しにいって書類取りにいくときにチラッと挨拶+菓子折するようにしようと思います!コメントありがとうございました😊