
コメント

ちゅる(29)
下の子は4530で生まれて
1ヶ月のに5130でした😊
だいたい1ヶ月1キロで増えてたら優秀みたいです😊
大きく生まれた子は蓄えがあるのでその分はじめは増えにくいみたいです!

はじめてのママリ🔰
数字だけで見るとちょっと少ないような…という感じですが、1kgくらい増えてるので良しとされそうですね。
-
ママの助
見た感じはもうだいぶ大きくて重たいんですが、数字で見たら、あら?という感じですね💦
- 7月27日
ママの助
大きいですね😳
確かに、生まれた頃はなかなか増えなくてミルク足してました😓
今は勝手に母乳だけで足りているのでミルクを足していません😅💦
一応、産院からは7〜800増えていたらいいと言われましたが…信じていいのか😓
ちゅる(29)
下の子が格別に大きくて
ミルクもおっぱいの後に50飲むかどうかって感じで夜だけ
おっぱいなしの180とか飲ませてましたが、なかなか増えずで1ヶ月検診で相談したら、元々がもうすでに1ヶ月の子と同じくらいだから、様子見で大丈夫だよ😊と言われました!
本人が元気でいつも通りなら、問題なし!って感じでした(^^)
3000グラムない子とかだと1ヶ月1キロペースがいいけど、もともとの蓄えがあるから体重はあんまり気にしないで、おしっこうんち出てて元気なら大丈夫だよ!って言われたので気にしなくていいと思います😊
ママの助
そうなんですね。
それを教えてもらってなかったので納得です。
確かに、もう既に1〜2ヶ月の体重ですもんね😅
ありがとうございます😊